迷惑メール.exeウイルス添付開くな危険 年次運用報告書/完成図・成績表/foto/parcel/inv/invoice
添付ファイル付きの日本語表記な 迷惑メール(スパムメール) が不特定多数にバラ撒かれてます。
<同一と思われる攻撃者の メール配信は2017年2月23日以来 なので久々~

・ 警視庁犯罪抑止対策本部さんのツイート: "【サイバー犯罪対策課】 ウイルス付メールが拡散中!件名は「Re:」「Fwd:」。本文は添付写真等の確認や返信を求める内容となっていますが、添付ファイルは写真等を装ったウイルスです。ご注意ください!"
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/849536675881660421
・ 警視庁犯罪抑止対策本部さんのツイート: "【サイバー犯罪対策課】 ウイルス付メールが拡散中!件名は「キャンセル完了のお知らせ」。本文は添付書類の確認を求める内容となっていますが、添付ファイルはPDF文書を装ったウイルスです。ご注意ください!"
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/849524648891043842
・ 警視庁犯罪抑止対策本部さんのツイート: "【サイバー犯罪対策課】ウイルス付メールが拡散中!件名は「doc」 「scan」「Re:」「Fwd:」「IMG」「invoice」等。本文は添付書類の確認を求める内容等になっていますが、添付ファイルは画像を装ったウイルスです。その他の件名は次のツイートを参照ください。(続く)"
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/849785027172810753
・ 警視庁犯罪抑止対策本部さんのツイート: "(続き)ウイルス付メールのその他の件名は「payment」「photo」「transfer」「cargo」「parcel」「foto」 「image」「copy」「transf.」「report」「bill」「pay」「inv.」「transport」です。ご注意ください!"
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/849785286527664128
メールの件名は他に 「年次運用報告書 / Annual Statement」「photo」「foto」「inv.」「invoice」「parcel」、本文は 「【完成図・成績表】」「私のiPhoneから送信された」 といった感じで、ついつい目に留まってしまいます。
添付ファイルの中身はexeファイル
メールに添付されてるのはzip形式の圧縮アーカイブなので解凍・展開すると、次のような Windows向け実行ファイル(拡張子 .exe) なのでした。

.exeな実行ファイル サイズ316KB
■ 0288377485.ORD.PDF.exe
3f961e94a821952d5fc22ad0a6911696
www.virustotal.com/ja/file/b74e60feabe347fdb74b95b030b0480b611b8c6546803097e08d710e29744cf9/analysis/1491373009/
■ IV-760903982019001-2017.tif.exe
■ img_(0009)_002998849.png.exe
7c93454d1885dff68fadfd801abf4ba3
www.virustotal.com/ja/file/80d8329dc29afb316db12b2d01ed03d25a6a2017149b53aa09564ad9b348e79c/analysis/1491376163/
■ SD0904-F004501349958.pdf.exe
8d4cd715f614ef4d348ea98f4fde3836
www.virustotal.com/ja/file/69e700b31d73f1c054a9866b5cc478d906bdd7b57557af5017401cf32d872811/analysis/1491373478/
正体はネットバンキング不正送金ウイルス Ursnif(Dreambot) のようです。
実行ファイルにアイコンデータが含まれておらず見た目の偽装は中途半端だけど、二重拡張子を施して PDF文書 や PNG/TIFF画像 と誤認させてダブルクリックを誘う手口になります。 
<ファイルの形式(拡張子) に注意!


なお、Windows以外の Mac OS X、Androidスマホ、iOS(iPhone/iPad)、ガラケー といった環境では動作しない形式です。