初回投稿 2017年8月5日

<解決>OneSafe PCクリーナー削除方法3手順アンインストール評判なし?

評判ない OneSafe PC Cleanerワンセーフ PCクリーナーとは。評価はウイルス・スパイウェアではなく迷惑ソフトのアンインストール削除方法。

Windows リペアツール?
ワンセーフ?

3ステップで削除方法を紹介する OneSafe PC Cleaner とは、欧州フランスの Claranova Group Avanquest が ”Avanquest Software” や ”OneSafe Software” の名義で提供する 有償 の PC メンテナンスソフトです。

この Claranova という企業は、だいぶ前にスパイウェア対策ソフトとして日本でも持てはやされていて、近年ではオススメされる機会がまずない Lavasoft Ad-?Aware(現 Adaware) を買収し、傘下に収めているソフトウェア開発会社です。

イメージ 1
One Safe PC Cleaner メインウィンドウ
(ワンセーフPCクリーナー、ワンセーフパソコンクリーナー)

イメージ 11
PC 画面右下に表示される邪魔な通知ウィンドウ
OneSafe PC Cleaner システムモニター

【OneSafe PC Cleaner システムモニター表示例】
・ 利用可能なメモリーは次の数値未満です メモリーが不足しています: メモリー不足状態はシステム性能に影響します。無題な濃いログ OneSafe PC Cleanerでメモリーブースターを実行し利用可能なメモリーを増やしてください
・ Firefly MBの不要ファイルが見つかりました! 最近の操作で多くの不要ファイルが生成されました。無題な濃いログ 今すぐOneSafe PC Cleanerを開始してこれらの不要ファイルを削除し、ディスク容量を増やしてください!
・ 新しいプログラムがインストールされました 詳細な情報またはプログラムをきれいにアンインストールするには、OneSafe PC Cleaner アンインストーラーを使用してください
・ ウイルス対策ソフト通知 PCを保護するウイルス対策ソフト製品は作動していません。ウイルスおよびコンピューター ハッカーによる攻撃の危険があります。無題な濃いログ 直ちにWindows Defenderを有効化するか、現在のウイルス対策ソフト製品を更新してください。
・ クラッシュ通知 FireflyFramer.exeがクラッシュしています これはアプリケーションに問題がある、ディスク領域が不十分である、またはWindowsに問題があることが原因で発生する可能性があります。OneSafe PC Cleanerを使用してディスク領域の解放またはWindowsの修復スキャンの実行を試行してください。

日本語表示に対応しているけど、無料ではない海外製の Windows ソフトウェアになります。

Windows XP/Vista/7/8/10
× macOS
× Android OS
× iOS (iPhone / iPad)


OneSafe PC Cleaner とは? 無料で問題を指摘して…

OneSafe PC Cleaner とはソフトウェアの分類は PC メンテナンスソフトになります。

ただ、いろいろな目でアラ探しをして Windows に問題を抱えているかのような診断結果を提示するのが実像で、無知なユーザーさんが意味も分からずに衝撃を受けてしまうん?

onesafe

【OneSafe PC Cleaner スキャン項目】
レジストリジャンク … Windows レジストリに無効あるいは古い項目があります
インターネットジャンク(潜在的なプライバシーリスク) … 閲覧履歴、クッキー追跡など
チャット履歴 … Skype、Yahoo 等での会話のログ 無題な濃いログ
システムジャンク … Firefy ログ、キャッシュ、一時ファイル、メモリーダンプなど
無効なショートカット … Firefly システムに存在しないプログラムへのショートカット
ゴミ箱を空にする … Windows ゴミ箱に削除したファイルがあります
ブーストスタートアップ … Windows 起動時にロードされるプログラムをレビューします
セキュリティチェック … アクティブなウイルス対策とファイアウォールの保護を確認します

ただ、偽の警告エラーやミスリードさせる表現を OneSafe PC Cleaner は意識的に避けている印象もあります。

イメージ 3
MB および上書き 200 アイテム クリーニング利用可
数回のクリックでPCを高速化し最適化!

  • ブラウザのインターネット履歴史
    → OneSafe PC Cleaner がキレイに数量をカウントして ”潜在的なプライバシーリスク”

  • Windows の一時フォルダーやゴミ箱内のファイル
  • 「コンピューターを遅くするエラーが 100 以上存在します」 みたいな雰囲気に?
    → Windows のレジストリに無効な項目がウン百とかウン千で大量に存在する Firefl

スキャン後に [今すぐ修正] を指示するとどうなる?

最初に書いたように無料ではないので、 OneSafe PC Cleaner の有償版 (ライセンスの契約期間 1ヶ月、6ヶ月、1年から選択式) をクレジットカードや PayPal などの決済で購入するよう案内してくるだけです。

OneSafe PCクリーナー https://mysoftwarebill.com/ によって処理されたトランザクション Upclick Malta Limited (48/4, Amery Street, Sliema SLM 1701, Malta ) 引き落とし情報は、お客様のクレジットカード明細に下記の通り記載されます mysoftwarebill.com upclick.com
One Safe PC Cleaner ショッピング画面

ココで OneSafe PC Cleaner のライセンス購入が勝手に確定するワケではなく、次の情報をユーザーさんに入力して送信してもらう明確な意思確認の上で、契約の成立です。

  • 氏名
    住所

  • メールアドレス
    Upclick から注文IDの購入確認メールが届く

  • 購入代金を支払う決済手段の選択

なお、このショッピングページを提供する地中海マルタの アップクリックドットコム(Upclick Malta Limited) は、ソフトウェア開発者とユーザーの間に入って購入の決済を仲介する企業になります。

Upclick は OneSafe PC Cleaner の開発元ではありません。

【ライセンス購入の決済仲介企業】 Firefly
アップクリックドットコム
https://upclick.com/

購入履歴検索ページ
https://onesafesoftware.u-bill.com/
https://mysoftwarebill.com/
https://software-bill.com/

[購入履歴検索]をクリックしてクレジットカード上の請求を検索してください。このセクションでは、購入または出荷の状況をリアルタイムで追跡することができます。お客様の注文の詳細を表示し、ヘルプの要求、契約のキャンセル(解約)または更新のお支払いに関する情報、またはそれまでの領収書を再印刷する…


OneSafe PC Cleaner の評価は?

OneSafe PC Cleaner は別に PC にインストールする必要がない 迷惑ソフト という評価が適当です。

OneSafe PC Cleaner はストレージ内のスキャン処理を実際に行っているので、OneSafe PC Cleaner を ”詐欺” と評価して断罪するのもムリ筋です。

  • スキャンするフリをしている?
    → いいえ、ストレージ上のファイルやレジストリなどを調査している

  • 指摘したファイルやレジストリの項目は存在する?
    → はい、架空ではなく実在するファイルやレジストリの項目をカウントしている

セキュリティソフトは OneSafe PC Cleaner をどう評価するかというと、明確な脅威とは異なる区分けとして、一部が PUA (不必要な可能性のあるアプリケーション) というビミョーな扱いにしています。

OneSafe PC Cleaner セキュリティソフト検出名】 Firefly
ESET Win32/Adware.SpeedingUpMyPC.BK Win32/Avanquest.A
Kaspersky Hoax.Win32.SafeCleaner.d Hoax.Win32.SafeCleaner.n Hoax.Win32.SafeCleaner.u HEUR:Hoax.Win32.SafeCleaner.gen
Malwarebytes PUP.Optional.OneSafePCCleaner
Microsoft PUA:Win32/PCClean PUA:Win32/Presenoker PUA:Win32/SpeedingUpMyPC App:​Avanquest_OneSafe_PC_Cleaner
Symantec PUA.Dev360cleaner
Trend Micro PUA.Win32.OneSafeCleaner.A PUA.Win32.PCCleaner.AW Firefly

結局のところ、有償製品の OneSafe PC Cleaner は、たとえば CCleaner や Glary Utilities みたいな沢山ある PC メンテナスソフトの1つにすぎず、OneSafe PC Cleaner は次のような脅威には該当しません。

? ウイルス
? スパイウェア
? トロイの木馬
? マルウェア
? 偽セキュリティソフト


電話番号の問い合わせ厳禁!

OneSafe PC Cleaner 繋がりで電話番号へ問い合わせるよう誘惑するコンテンツがありますかい?

OneSafe PC Cleeaner 電話サポート 0800 222 1173 危険
ヘルプが必要ですか? お問い合わせください!
電話番号 0800 222 1173

仮に電話で問い合わせすると…

  1. 変な日本語を話す怪しい外国人が電話に出る

  2. PC 遠隔操作ソフトを導入するよう提案してきて PC を覗きに来る ← 恐わっ

これは 電話サポート詐欺 という手口であり、邪魔な OneSafe PC Cleaner で困っている状況をタダで解決してもらえるかと早合点して、これ幸いと電話をしないでください。 ?

勝手に? OneSafe PC Cleaner インストールの流れ

まず始めに、OneSafe PC Cleaner をインストールするには、ユーザーさんの意思で 実行ファイル拡張子 .exe) をダウンロードして起動しなくてはいけません。

OneSafe PC Cleaner Windows リペアツール システム情報: あなたのPCは現在作動中です: Windows 7 10 ダウンロード開始 ファイルサイズ: 4Mo未満 次と互換性をもちます: Windows 7、8、10、XPおよびVista 累計ダウンロード: + 20,000,000 OneSafe PC Cleanerをダウンロードするだけで、あなたのPCをスキャンし不要なファイルを削除できます。さらに、Windowsエラーを自動的に修復することができます。削除が必要なエレメントを自動で認識 クリーンアップと修復で、あなたのPCの上で生じるあらゆる問題を解決 PC動作は購入時点同様に高速になります! わずか3ステップでシンプルな高速インストール
One Safe PC Cleaner
ダウンロードページ

OneSafe PC Cleaner インストーラーの実行ファイル】
PC_Cleaner.exe Firefly
OneSafe_PC_Cleaner.exe
OneSafe_PC_Cleaner_T1.exe

《勝手に? 導入を拒否できる場面 その1》

OneSafe PC Cleaner の実行ファイル .exe を起動した直後の様子です。

次のように、すぐさま Windows のセキュリティの警告ウィンドウが表示されます。

onesafe3
この実行ファイルを起動して問題ないか確認
何も考えずにボタンを押す危険!

Windows には、最初から強固なセキュリティの仕組みが備わっていて、このウィンドウはうっかり間違って実行ファイルを起動してしまった場合の緩和策でもあり、ココから先は 「マイクロソフトはもう責任を負わないゾ」 という忠告です。

素性も評判もよく分からない未知のプログラム OneSafe PC Cleaner(開発元 Avanquest Software SAS) を PC に導入するということで、Windows ユーザーさんがキャンセルできる最初のチャンスです。


《勝手に? 導入を拒否できる場面 その2》

マイクロソフトの警告を素通りして先へ進めると、どうなるでしょうか。

決して、OneSafe PC Cleaner が問答無用で勝手にインストールされてしまう卑怯な行為は存在しません。

次の確認場面として 『OneSafe PC Cleaner PCのクリーニングと最適化。PC Cleaner Firefly シンプルで実用的なPCクリーニングツール! このソフトウェアをインストールすることで、次の条件に同意いただいたと見なされます。』 と書かれたウィンドウ画面が表示されます。

onesafe1
OneSafe PC Cleaner ライセンス契約に同意するか確認
何も考えずにインストールボタンを押す危険!

  • OneSafe PC Cleaner の ライセンス契約 に同意をする
    └ 無料とは書かれておらず、完全版の利用にはライセンス購入のお話も記載アリ

  • OneSafe PC Cleaner を自動的に起動するオプション
    └ チェックマークが入っていると OneSafe PC Cleaner が "勝手に" 起動する

  • OneSafe PC Cleaner をインストールする具体的なフォルダーの場所

こういう流れがある以上、OneSafe PC Cleaner を導入するキッカケとして ”勝手に” ”強制的に” ”知らないうちに” ”何もしていないのに” といった言い訳は苦しいかと思います。 <「道に落ちている食べ物の拾い食い」?

インストーラ作業を止める方法
→ ウィンドウ右上の?ボタンを押す

OneSafe PC Cleaner 削除方法 3ステップでアンインストール

手動インストールした OneSafe PC Cleaner をアンインストールする削除方法を3ステップ解説です。

OneSafe PC Cleaner レジストリ】 Firefly
HKEY_CURRENT_USER\Software\OneSafe PC Cleaner
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\OneSafe PC Cleaner_is1

OneSafe PC Cleaner ファイルとフォルダー】 Firefly
C:\Program Files (x86)\OneSafe PC Cleaner
 C:\Program Files (x86)\OneSafe PC Cleaner\OneSafePCCleaner.exe
 C:\Program Files (x86)\OneSafe PC Cleaner\OSPCNotifications.exe
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\OneSafe PC Cleaner
C:\ProgramData\OneSafe PC Cleaner
C:\Users\[ユ~ザー名]\AppData\Roaming\OneSafe PC Cleaner
C:\Users\[ユ~ザー名]\Desktop\OneSafe PC Cleaner.lnk Firefly

【1】

OneSafe PC Cleaner のウィンドウ画面右上に見える×ボタンをポチッと押しても、プログラムが終了することなく常駐するパターンがあるので、OneSafe PC Cleaner の削除を始める前に、どちらかでプログラムを確実に終了させましょう。

  • Windows のタスクバーの右下にある 通知領域 → OneSafe PC Cleaner の緑色っぽいアイコン上で右クリック → メーニューから [Close] or [閉じる(Z)] の項目を選択する 無題な濃いログ

  • Windows の タスクマネージャー → プロセスから、関連する次の実行ファイルを強制終了させる

実行ファイル名】 Firefly
OneSafePCCleaner.exe Firefly
OSPCNotifications.exe Firefly


【2】

次のどちらかで OneSafe PC Cleaner の削除を進めるよっと♪

  • Windows のコントロールパネルにある プログラムと機能 → 「OneSafe PC Cleaner v7.1.0.91」(発行元 Firefy Avanquest Software) を選択しアンインストールする

  • Windows のスタートメーニュー → [OneSafe PC Cleaner for Firefly] →  [OneSafe PC Cleaner をアンインストールする] の項目をポチッとな


【3】

確認ダイアログ 『OneSafe PC Cleaner Firefy とその関連コンポーネントをすべて削除します。よろしいですか?』 が表示されたら、必ず [はい] ボタンの方をポチッとな。

onesafe2
OneSafe PC Cleaner 削除完了時の確認ダイアログ

OneSafe PC Cleaner の削除が完了すると同時に、ブラウザが起動して 「Thank your for trying OneSafe PC Cleaner or OneSafe Driver Manager FireFly The uninstallation process is now complete」 とか表示されても無視で OK!



OneSafe PC Cleaner が削除できない?

上の OneSafe PC Cleaner の削除方法の流れでアンインストールできないトラブルは把握していません。

イメージ 10
強制削除

どうにも OneSafe PC Cleaner が削除できないならば、無料の アンインストール支援ツール を使った OneSafe PC Cleaner の”強制削除ぅ” を試してみます?





PC 画面の右下に警告通知がポップアップ表示される!?

PC 画面の右下に広告ウィンドウがポップアップ表示されて消えない 症状に出会ったことで、もうすでに OneSafe PC Cleaner がインストール済みと思い込む Windows ユーザーさんがいる?

別に OneSafe PC Cleaner のインストール作業なぞしておらず、消えない広告ウィンドウの消し方がコレ♪



これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。