住所からGoogleストリートビューを見るには? 住所検索方法4ステップ
道路沿いなどのパノラマ風景写真を無料でいろいろ閲覧でき、「調べる」「楽しめる」 サービス Google(グーグル)提供の ストリートビュー。 

その Google ストリートビューを 住所 から見る方法を4ステップで解説です。
<Google ストリートビューでの検索方法~

【1】
ウェブブラウザを起動して、Google マップ にアクセスしましょう。
【2】
ブラウザ画面の左上にある入力ボックスに、Google ストリートビューで見たい 住所 を打ち込んで、虫眼鏡アイコンをクリックして検索します。

グーグルマップに住所を入力して検索
【3】
住所近辺の Google マップの地図が表示されました?
そこで、ブラウザ画面の 右下隅 に見える オレンジ色の人型アイコン(正式名は ペグマン だそう) をクリックします。
<この子をマウスで ”つまむ” ように


グーグルストリートビューを表示できます
【4】
オレンジの人型アイコン をクリックしたまま、Google ストリートビューを見たい場所までマウスの位置を移動させ、マウスのクリックを離してください。
<この子を ”ポイッ” と放り投げる感じ


つまんだままストリートビューを見る場所で離す
望みの住所から Google ストリートビューを見れたーっ! 




グーグルストリートビューで東京ドーム!
[ストリートビュー 住所検索] [ストリートビュー グーグルマップ] [ストリートビュー 地図] [ストリートビュー 使い方] [ストリートビュー 見れない] [ストリートビュー 検索] [ストリートビュー 自宅 検索方法] …
Windows PC でストリートビュー見れない!?
Google ストリートビュー向けに 「(自動車や人間による)写真撮影が現場で行われてない場所」 は当然のごとくストリートビューは見れません。 

ここでは使用するウェブブラウザ2種と PC 環境の相性の問題で、Google ストリートビューの表示に問題が起こって正常に見れない場合の解決方法です。
■ Microsoft Internet Explorer (IE11)
インターネットオプション → [詳細設定] タブを開く
一覧から 「GPU レンダリングではなく、ソフトウェア レンダリングを使用する」 のオプションを切り替えて、IE11 ブラウザを再起動する
■ Mozilla Firefox
オプション → [一般] メニュー → パフォーマンスという項目の 「推奨のパフォーマンス設定を使用する」 をクリック
「ハードウェアアクセラレーション機能を使用する」 のチェックマークを切り替えて、Firefox ブラウザを再起動する
☆ Adobe Flash Player は関係ある?
Google ストリートビューを表示する処理にブラウザアドオン Adobe Flash Player はまったく使われてないので、Adobe Flash Player の有無やバージョンは関係ないです。 
