Firefox Screenshots共有保存した画像が削除できない!? 原因と対処は…

animal_lesserpanda

Firefoxブラウザの新機能 Firefox Screenshots

名前から明らかだけどスクリーンショット(スクリーンキャプチャ)を撮る機能で、表示されてるウェブページをpng形式の画像ファイルで保存したり、撮ったイメージ画像を専用サーバーにアップして第三者へ共有できます。

【スクリーンショットで撮れるパターン4つ】
上から下まで表示されてない領域も含むページ全体 ← 目玉?
ブラウザ画面上に表示されてる領域のみ
自動的に判定するブロック単位の領域 ← 目玉?
マウスの操作でドラッグ範囲選択した任意の領域

いちおうスクリーンショットを撮る手段は別にいろいろあるワケで、不要なら Firefox Screenshots を無効化することも可能 です。

* 拡張機能を使う
* 内臓の開発ツールにページ全体のスクリーンショットを撮る機能あり
* OS のプリントスクリーン機能、外部のスクリーンキャプチャツールなど

共有保存したキャプチャ画像を削除できず?

手元でスクリーンショット機能をお試しし、サーバーに共有保存させたキャプチャ画像を削除しようとしても問題発生としてできない症状が!?

イメージ 3
本当にこのショットを永久に削除しますか?
ショットの削除中に問題が発生しました

じゃあ、画像の保存期間 {無制限、10分、1時間、1日、1週間、2週間、1ヶ月} を変更して、早めに自動削除させるようとするも同じく受け付けてもらえず。

イメージ 4
期限の保存中に問題が発生しました

自分の原因

トラッキングクッキーを不必要に喰わない目的で、Firefox の設定 → [プライバシーとセキュリティ] → [履歴] の [サードパーティ Cookie の保存(Y)] を 「常に拒否」 に設定してあるため

イメージ 2

対処方法

この設定画面にある [例外サイト(E)...] ボタンを押して、Cookieフィルターウィンドウにてウェブサイトのアドレス 「https://screenshots.firefox.com」 を 「許可(A)」 するよう設定しておけば解決OK!

関連するブログ記事