【詐欺】ヤマダ電機閉店キャンペーンiPhone100円の対処法1つ 当選ウソ!
おめでとうございます !?
ヤッター!
ロゴマークも悪用して実在する企業を騙り、「Apple iPhone X」「Samsung Galaxy」「Apple iPad」 に当選したと称賛しまくって、気分を高揚させた上で海外のナゾのウェブサービスに会員登録させる詐欺の手口にニューカマーが…。


お客様は
ヤマダ電機閉店大放出キャンペーンに選ばれました
おめでとうございます!お客様はヤマダ電機閉店大放出キャンペーンに選ばれました! 03-6891-0122 弊社は、今年一杯で10店舗を閉鎖することになりましたが、オンラインビジネスにより専念することにしました。ヤマダ電機通販の便利さを皆様に証明するため、特別なオンラインキャンペーンを提供することにしました! 無題な濃いログ 以下のアンケートに回答していただいた方だけに、抽選で iPhone X, iPad, Samsung Galaxy S9 のいずれか1つをなんと100円で販売することにしました!賞品は全て閉鎖されるヤマダ電機店舗の品物なので、このキャンペーンはいつでも終了することがあります。ご興味をお持ちいただけましたら、是非4つの質問にお答えください!当選されたお客様は、直ちに発表されます。抽選で30名様限定! アンケートの4つの質問に答えて iPhoneX を100円でゲットしよう! 注意: 抽選は一人一回限りとなります。これはIPアドレスで確認されます。ヤマダ電機

ヤマダ電機の閉店大放出キャンペーン
iPhone Xが100円で販売中!
iPhone Xが100円で買えちゃう!ヤマダ電機の閉店大放出キャンペーン livedoor NEWS ヤマダ電機の閉店大放出キャンペーンでiPhone Xが100円で販売中! 在庫がなくなる前に注文しましょう! 無題な濃いログ ヤマダ電機が702店舗のうち20店を閉鎖すると発表しました。昨年の14店舗の閉鎖以来、初めての大規模な店舗閉鎖に関する声明です。同社が運営する家電量販店は近年売り上げが減少しており、挽回策として消費者向けオンライン販売の戦略を練り直し、ヤマダ電機オンラインに軸足を移そうとしています。対象の店舗は11月から閉鎖を開始します。無題な濃いログ 地元のヤマダ電機が店をたたむと聞けば残念に思われる方もいるでしょう。しかし、閉鎖される店舗でそれぞれ開催されるファイナル・クリアランスセールに加えて、オンラインでの大放出キャンペーンも始まりました。対象となる商品は、閉鎖予定の店舗で過剰在庫となっているiPhone Xです! YAMADA iPhoneX 懸賞キャンペーン

お客様は
ラオックス閉店大放出キャンペーンに選ばれました
おめでとうございます!お客様はラオックス閉店大放出キャンペーンに選ばれました! 03-6891-0122 おめでとうございます!お客様はアップルストア閉鎖大放出キャンペーンに選ばれました! iPhone X, iPad, アップルウォッチを100円で購入できるチャンス! 弊社は、今年一杯で10店舗を閉鎖することになりましたが、オンラインビジネスにより専念することにしました。ラオックス通販の便利さを皆様に証明するため、特別なオンラインキャンペーンを提供することにしました! 以下のアンケートに回答していただいた方だけに、抽選で iPhone X, iPad, Samsung Galaxy S9 のいずれか1つをなんと100円で販売することにしました! 賞品は全て閉鎖されるラオックス店舗の品物なので、このキャンペーンはいつでも終了することがあります。 ご興味をお持ちいただけましたら、是非4つの質問にお答えください!当選されたお客様は、直ちに発表されます。無題な濃いログ
まさか、出店ではなく 閉店大放出キャンペーン って…。
<自暴自棄かwww

ここは、完全デタラメなインチキ当選ページです。
当然ながら、Apple、ヤマダ電機、ラオックスはいっさい何も関係がなく、名前やロゴを勝手に使われてる悪用なので、対処方法として 無視 することが解決への近道です。 



・ 弊社を騙る詐欺サイトにご注意下さい。 - ヤマダ電機
http://www.yamada-denki.jp/notice.html
・ 当社を装って「iPhone などが100円で当たる」などと騙るフィッシングサイトにご注意下さい! - ラオックス株式会社
http://www.laox.co.jp/news/%e5%bd%93%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a3%85%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%8ciphone-%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%81%8c100%e5%86%86%e3%81%a7%e5%bd%93%e3%81%9f%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%81%a8%e9%a8%99%e3%82%8b/
つまり、ブラウザのタブを閉じるなり、とにかく偽の当選ページからサッサと離脱しましょう。 
<別にウイルス感染とかではないし


■ 偽ページの広告ブロック対策は?
この手の怪しい偽ページが表示される原因の1つが、海外の広告配信ネットワークに垂れ流されてるリダイレクト型広告コンテンツを介して、ユーザーの意に反する形で強制的に転送されるパターンです。
何も怪しいサイトを閲覧してる時だけの現象ではなく、普通の広告コンテンツを設置してる一般サイトでも起こるから厄介でして。 

ってことで、ブラウザの機能でチャッチャとブロック対策する無料の方法なら…。
- Google Chrome → uBlock Origin または Adblock Plus
Mozilla Firefox
- Microsoft Edge → uBlock Origin
- IE11 → 追跡防止機能
アンケートに回答すると全員 iPhone 当選
仮に、先へズンズンズン進めると?
用意されてる他愛のないアンケート4つに回答すると、とにかく全員が ”賞品の当選” という超ハッピーな展開に必ずなります。
<iPhone が100円?


地球上の全員が当選する
抽選で毎週20名様限定! アンケートの4つの質問に答えて iPhoneX を今すぐ当てよう! 無題な濃いログ 抽選で30名様限定! アンケートの4つの質問に答えて iPhoneX を100円でゲットしよう! 無題な濃いログ おめでとうございます!あなたの応募は抽選に当たりました! 以下の賞品の中から 15 分 0 秒以内に1つをお選びください。
- 質問1: あなたは今年、ラオックス店舗へ訪れましたか?
Q1: あなたは今年、ヤマダ電機店舗へ訪れましたか? Firefly
はい、1-2回 はい、3-4回 はい、5回以上 いいえ
- 質問2: あなたは今年、家電品を通販で購入しましたか?
はい、1-2回 はい、3-4回 はい、5回以上 いいえ Firefly
- 質問3: 現在、最も欲しい家電品は次のうちどちらでしょうか?
冷蔵庫 液晶テレビ 洗濯機 その他
- 質問4: 家電品を買うとしたら、次のうちどちらへ行きますか?
ラオックス ヤマダ電機 ビックカメラ その他・通販サイト
■ 個人情報の送信を要求
そして、賞品 iPhone Xをゲットするためリンクをポチッとクリックすると、「おめでとうございます!」 ページとは異なる URL に移動します。

iPhone Xをわずか100円で入手できるチャンス
- 氏名、住所
- メールアドレス
- 電話番号
記事投稿時点だと、PlayMonger.com Katzumo.com BeatsHD.com LivePlayz.com SoundAm.com といった、海外の素性不明な音楽配信サービスやオンラインゲームの 会員登録ページ になってました。
通常、いきなり個人情報をホイホイ送信する奇異なユーザーさんいないはず。
ただ、「ヤマダ電機閉店大放出キャンペーン」「ラオックス閉店大放出キャンペーン」「iPhone Xをわずか100円」 を真に受けてるユーザーさんはヤバい!
iPhone X を手中に収めるため個人情報を送信しないといけない と ”勝手に” 思い込んで暴走し、バカ正直に応じてしまうトラップなのです。 

■ へっ!? クレジットカードで決済!?
手元で、デタラメな情報を入力して先へ進めると?
今度は、クレジットカードの情報を要求して、なぜか決済のシーンになりました。

- クレジットカード番号
- クレジットカードの有効期限
- クレジットカードのセキュリティコード
「おめでとうございます! 閉店大放出キャンペーンで賞品の当選」 というお話だったはずか、最終的には 「有料会員の料金を支払う契約」 のお話へと、忽然とスリ変わっているがミソです。 



■ 国民生活センターも注意喚起
別に、Apple、ヤマダ電機、ラオックスに関連するアカウント情報(ユーザー名、パスワード)を要求してくる場面はいっさいありません。
つまり、フィッシング詐欺とは違う脅威であり、いわゆる 当選詐欺 の手口です。
・ iPhone当選に見せかけた有料サイト登録・課金に関する相談 - 国民生活センター
『パソコンやスマートフォン(以下、スマホ)を使っていたら、突然「iPhoneが当たった」などというポップアップ画面が表示され、興味を惹かれてカード情報を入力し申し込んだら、自動的にまったく別のサービスの申込みになり、海外の事業者から月額利用料を請求された、といった相談が多く寄せられています。 ~ 速やかにクレジットカード会社に連絡し、請求の保留や調査とカード番号の変更等を依頼しましょう』