【詐欺】顧客ロイヤリティに応じるプログラム対処法 6万円お買い物券が当選!?

あめでとうございます顧客ロイヤリティに応じるプログラムに当たった! 商品券6万円分でQuoカードやイオンお買い物券をゲット! 実際は当選詐欺の不正ページで対処方法や広告ブロック対策を紹介

顧客ロイヤリティ?
何じゃコレ?

ナゾのアンケートと称して、怪しいメッセージ 『JPのアンケートセンター 顧客ロイヤリティに応じるプログラム おめでとうございます』 とメチャメチャ称賛する 当選詐欺 が目的の不正な日本語ページに注意して~。

1クリップボード
アクセスしてきたユーザーは全員 ”当選”

JPのアンケートセンター
顧客ロイヤリティに応じるプログラム
おめでとうございます
本日、2019年 *月 *日 このアンケートの参加権獲得に当選されました。1分のお時間で \60,000 分のお買い物券をお受け取りになることができます。無題な濃いログ 毎週 *曜日、ランダムに10名様に豪華賞品が当たります。本日の賞品は、お好きなお店でお買い物できる \60,000 分のお買い物券です。このアンケートはユーザー様のサービス向上の為の統計調査のため実施されています。アンケート参加まであと3 分 00 秒だけです。無題な濃いログ 賞品数には、限りがございます、お急ぎください。

うほっ、ヤッターーー!
お好きなお店でお買い物できる \60,000 分のお買い物券」 をゲットだぜぃー!

6万円でナニ買っちゃおうかな~?
ゲーム?
服?
旨いもの食う?

こうして気分アゲアゲで高揚したまま周りがサッパリ見えなくなって、ガッツリ喰らいつくおバカなユーザーさんを悪人は見過ごすことなく壮大に釣り上げます。


商品券の当選者!? コメントはすべて捏造

なお、顧客ロイヤリティに応じるプログラム のページ下部には、Facebook 風のコメント欄が掲載されてありますかい。

商品券をゲットして歓喜している人たちや、当選しなかったことにブーブー文句を垂れている人も…。

山中健一 当選したって電話があったんで。。。めっちゃ嬉しい! 西川あやな 今日、私にも商品券届くかな?いいなぁ! 榊原明 他のアンケートやってみようかな? 佐藤たかし このキャンペーンすごいと思った! 田中雅子 初め冗談だと思った、でもプレゼントの \60,000 商品券が届いて、友達にも参加したらって言っといたわ。徳山咲 こんなの今まで見たことないよね?もしかしたら、今日はうまく行かなかっただけかも、またやってみたら! 浅見真理子 全然当たらんわ! 宮崎浩 絶対冗談だと思っていたら、本当に今朝、郵便で買い物券が届いたよ。またアンケートやってみる! こばやしゆういち すごい!今まで何も当たったことがなかったから、びっくり! 北村直美 キャンペーンに申し込んで、当選してびっくり、それから5日後、金券が届いた、どうもありがとう!
無関係の顔写真が悪用されてるはずでボカシあり
飼い猫やアニメキャラのアイコン、いいねボタンまで…

この仲間に自分の加わりたい、とか思ってウキウキしちゃうかもしれません。

ただ、説明するまでもないけど、実在しない日本人を悪人がデッチ上げて捏造した文章です。

\60,000 お買い物券はクォカード? 狙いは会員登録

たいてい、ココから下らないアンケートに答えてズンズン先へ進めると、ウェブサービスの会員登録を行う契約 を結ばせる入力フォームが登場します。

手元では 「\60,000分のクォカードが当たる!」 として、コチラの素性を尋ねる場面へと誘導されました。

99クリップボード

  • 氏名

  • メールアドレス

  • 郵便番号

最初の 「顧客ロイヤリティに応じるプログラム おめでとうございます」 のお話はドコか宇宙の彼方に消失し、行き着いた終着点は、実体不明なナゾのウェブサービスの会員登録 を行う形に忽然とスリ変わったのがミソ。

そして、Quoカードは?
”当選するかもしれない権利” に当選したとか? (爆

当選詐欺ページの対処法は? ブロック対策も

《1》 ニセ楽天ページを閉じる消し方

こういう、おめでとうございます当選ページは馬鹿げた宣伝広告なので、対処法も何もなく 無視 するだけす。

? フィッシング詐欺
? ウイルス感染
? 架空請求

ページから離脱する方法として、そそくさと ブラウザのタブを閉じる ことで OK♪ <すぐ解決~

イメージ 14

~ ダイアログ消すショートカットキー ~
ESCFirefly

~ タブを閉じるショートカットキー ~
Ctrl + W」「Ctrl + F4」「Alt + F4」
「?Command + W」


《2》 怪しい広告のブロック対策

この手の怪しいサイトは、一般サイトをネットサーフィン中に リダイレクト型広告コンテンツ を裏で読み込ませて勝手に誘導するパターンがあります。

広告を表示するブラウザの機能を活用して遮断するブロック対策がコチラ♪



あと、PC 画面の右下に広告ウィンドウ通知をポップアップ表示してアクセスさせるパターンもあるので、Chrome ブラウザがよく狙われているけど、通知機能を悪用した広告の消し方はコチラ♪




関連するブログ記事