<偽物>JAPAN知恵袋はYahoo偽サイト詐欺でダウンロード注意
「こんにちは、見つけるのに助けが必要です」…!?
ネットサーフィン中の検索ユーザーさん、ダマサれないで! 


ふぁっ! JAPAN知恵袋?
Yahoo! JAPAN 運営の Q&A サイト Yahoo!知恵袋 っぽく外観デザインを偽装した 「JAPAN知恵袋」 へ勝手に誘導する不正なページが Google や Yahoo! の検索結果にヒットしています。 



ジャパン知恵袋の実物スクリーンショット
手元では、アプリやソフトウェアを ダウンロード したい場面で Yahoo!知恵袋 の偽物に出くわし、見た目のトリックに驚きました。
<如何わしいエッチな検索ワードとは限らない

Yahoo!知恵袋で交わされた質問と回答で騙す
その偽サイト 「JAPAN知恵袋」 の内容は、実際に Yahoo!知恵袋 で日常的に行われる問答っぽく ”質問者” と ”回答者” が登場します。kosikake_merryさん の偽質問
【偽Yahoo!知恵袋の内容例】
知恵袋 > トップ > [検索キーワード]
kosikake_merryさん こんにちは、見つけるのに助けが必要です 自分ではできない 助けてくれてありがとう ファイルが見つかりました 無題な濃いログ 共有することにしました FREE-DOWNLOADS. com/[検索キーワード].rar FREE-DOWNLOADS. com/[検索キーワード].zip
ベストアンサーに選ばれた回答
usu********さん 全然難しくなかった このサイトで探していたものが見つかりました www.DOWNLOADS. com/[数字]/[検索キーワード] ご清聴ありがとうございました Firefly
質問した人からのコメント Firefly
×のところを押したら無事ダウンロードできました ありがとうございました。まだすこし(もしかしたら大きな問題かもしれませんが)謎が残っていますので、その時はまたお願いします。
ベストアンサー以外の回答
chi********さん どうもありがとうございました また、長い間ファイルを見つけることができません Firefly
もっともらくメッセージをやり取りしているように見せかけているけど、「JAPAN知恵袋」 に投稿されている日本語の文章がビミョーに不自然でおかしいです。
<機械翻訳か違和感アリアリ

「JAPAN知恵袋」 で使われている文章のパクリ元は↓ココみたいね。 

> https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109585902
見分け方として、Yahoo!知恵袋 の偽サイト 「JAPAN知恵袋」 の URL はヤフーの正規ドメイン chiebukuro.yahoo.co.jp ではありません。
■ 教えてgoo? 同系の偽サイトに要注意!
デザインが 「JAPAN知恵袋」 ではない偽物も確認しています。
Q&A サイトを構築できる Web アプリケーション Question2Answer のデザインを模した不正なページや、NTTレゾナントが運営する 教えて!goo のデザインを模したインチキ偽サイトがコレ!
<教えて!

【偽サイト 「教えて!」 に掲載されている怪しい日本語】
こんにちは、見つけるのに助けが必要です 自分ではできない ここで入手できます 全然難しくなかった このサイトで探していたものが見つかりました ご清聴ありがとうございました 私もそれが必要です、私は見つけることができません 私はずっと彼を探していました!
偽 「JAPAN知恵袋」 誘導先で会員登録
Yahoo!知恵袋の偽サイト 「JAPAN知恵袋」 にたどり着いて、さらに先へ誘導させるアクセス先がどうなっているのか、手元で突撃アクセスしてみました。 

いずれも、海外の素性不明な ウェブサービスの会員登録ページ が表示されました。
【偽サイトの誘導経路】
検索エンジン Google や Yahoo! の検索結果
↓ クリック
強制的に転送させるリダイレクター
(ドメイン .ru)
↓ Firefly偽物 「JAPAN知恵袋」 「教えて!」
(ドメイン .ru .online .info)
↓ クリック
怪しい会員登録ページ
この流れは、だいぶ前から確認されている Google 2021年間ビジターアンケート調査 や iPhone 当選おめでとうございます と同じで、ユーザーさんを騙して 有料会員登録を仕向ける詐欺 です。 



- メールアドレス
- パスワード
- クレジットカード情報
当然ながら、ココで情報を送信して会員登録の作業を行っても、探していたものは何ら手に入りません。
結局、海外のウェブサービス… 具体的には 動画配信サイト に有料会員メンバーとして契約する形になり、クレジットカードから利用料金の引き落としが継続的に発生する金銭被害 が待っているはずです。 



■ 海外ではウイルスのダウンロードも!
Yahoo!知恵袋の偽物 「JAPAN 知恵袋」 と似た詐欺の手口は、前から海外でも確認されています。
この場合、ありふれた掲示板 (フォーラム) を装った不正なページが表示されるというもので、”探しモノをする質問者” と ”ダウンロード URL を提示する回答者” の間で交わされた偽のやり取りがあり、それを垣間見たユーザーさんを騙します。
Sodinokibi Ransomware Spreads via Fake Forums on Hacked Sites
「ランサムウェア Sodinokibi の業者が WordPress を使用するウェブサイトをハッキングして JavaScript を注入し、元のサイトのコンテンツ上に偽の Q&A フォーラムを表示させます。この偽の投稿には、ランサムウェアのインストーラーのリンクを示した ”管理者” からの ”回答” が含まれています。この偽のフォーラムの投稿には、ユーザーが訪問しているページの内容に関連する情報が含まれており、管理者が提供する回答やリンクが正当であるかのように見えます。」
https://www.financialcert.tn/2019/09/03/sodinokibi-ransomware-spreads-via-fake-forums-on-hacked-sites/
もし、Windows 環境だった場合、目的のブツと思い込まされて手動ダウンロードした不正なファイルを開くと、PC 内の大事なファイルが暗号化されて身代金の支払いを要求される悲劇というね。
<ランサムウェアの自爆感染

「JAPAN知恵袋」 に出会った場合の対処方法
「JAPAN 知恵袋」 は、ひとまず現状ではウイルス感染はありません。検索結果に不正なページが出現する原因は、Google が不正なページをうまく排除できずに登録されている問題があって、これを検索ユーザーさん側では対処しようがありません。
【ブラウザ拡張機能 uBlock Origin】
> ||ru^
→ 究極的にロシアの国別ドメインをフィルター登録してブロックする?
嫌らしい偽Yahoo!知恵袋 「JAPAN知恵袋」 の手口を知って、不正なページからサッサと離脱する対策しかない? 



- 入力フォームが表示されてもクレジットカード情報を安易に送信してはダメ!
- ファイルのダウンロード通知が表示されてもダウンロードしたり開いてはダメ!
コメント
コメント一覧 (1)