<迷惑メール>ANA全日空20000円払い戻し詐欺フィッシング注意喚起
日本の大手航空会社の 1 つ ANA (全日空、All Nippon Airways) を勝手に名乗って成りすまし、「1~2万円を返金する払い戻し」 をテーマにした怪しい 迷惑メール(スパムメール) がたまにやって来ますかい。 

偽メール件名 ANA Airways refund / Congratulation ANA All Nippon Airways / ANA All Nippon Airways Congratulation / Congratulation you have reward of 20,000JP from ANA, All Nippon Airways / Congratulation you have reward from ANA, All Nippon Airways /
Congratulation from ANA, All Nippon Airways送信者 ana <center@ana.co.jp> / ANA <refund@ana.co.jp>
<customer@ana.co.jp> / ana.co.jp <reward@ana.co.jp> <secure@ana.co.jp>
ANA Inspiration of JAPAN
ANA, All Nippon Aireways
お客様各位,ANAエアウェイズからオンラインで20,000円の払い戻しを受ける権利があることをお知らせします。フォームにアクセスするには、ここをクリックして調査を完了してください。無題な濃いログ お時間をいただきありがとうございます。センターサービスANAエアウェイズ。Firefly
Phone Number +81-3-4332-6874(Chorged)
Business Hours 24 hours, open daily
Language Japanese and English
外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
Copyright (C) ANA・ANAセールス プライパシーポリシー サイト利用規約 推奨環境 サイトマップ
偽メール件名 Exclusive Rewards : Take this survey and be the winner
送信者 All Nippon Airways <"ana@rewards"@.co.jp>
ANA SKY WEB
Congratulations!
The ANA Marketing Centre is delighted to inform you that the Rewards shown below have been allocated to you during the Random Selection Draw period based on your previous bookings on ana.co.jp
In return we will credit ¥11 000 to your account Just for your time!
TAKE THE SURVEY NOW
- Eメールの件名
日本語ではなく英語
「congratulation」(おめでとう)、「reward」(報酬)、「refund」(払い戻す、返金する) - Eメールの送信者
「ANA」 や正規ドメイン 「ana.co.jp」 の表記で送信者が 偽装 されている - Eメール本文
テキスト文が存在しない
代わりに日本語の文章が描かれた 1 枚の 画像 がペタリ貼り付けられてあるパターン
メール誘導先で ANA マイレージクラブやクレジットカード
ANA を名乗る偽メールの誘導先にアクセスを試みると、ANA マイレージクラブのアカウントやクレジットカード情報の送信フォームが設置されている不正なページが表示されました。
<フィッシング詐欺キター

- ANA マイレージクラブ お客様番号
- パスワード
- クレジットカード
(番号、有効期限、セキュリティコード)
騙されて送信してしまうと、ANA マイルの不正利用やクレジットカードの不正送金といった被害が考えられます。 

フィッシングサイトの URL は ANA の公式サイトのドメイン ana.co.jp ではなく、ハッキング被害を喰らっているであろう海外の正規サイトのサーバー直下にフィッシングサイトを設置する手口でした。
<ブラウザの

コメント