<迷惑メール>東京電力エナジーパートナーTEPCO詐欺フィッシング注意喚起

怪しい「【東京電力エナジーパートナー株式会社】くらしTEPCO web」は不正なフィッシング詐欺狙いの迷惑メール。TEPCOアカウントやクレジットカード情報を盗むフィッシングサイト画像。

TEPCO!?

日本の電気事業者 東京電力エナジーパートナー株式会社 を勝手に名乗った日本語表記の 迷惑メール(スパムメール) が無差別に送信されています。

【東京電力エナジーパートナー】くらしTEPCO web 詐欺メール
東京電力 くらしTEPCO web 偽メール

偽メール件名 【東京電力エナジーパートナー】くらしTEPCO web
送信者 【東京電力エナジーパートナー】 <info@kurashi.tepco.co.jp>

【東京電カエナジーパートナー】 無題な濃いログ
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として,一部勤務体制を変更しております. Firefly
クレジットカードで自動的に決済します,毎月支払う固定費だからこそ,クレカで払っ
てポイントを貯めましょう·貯めたポイントは現金や電子マネー,航空マイルに交換できます.
ご不便をおかけして申し訳ございません! Firefly
以下をクリックして設定します
====>ログイン
東京電力エナジーパートナー株式会社 無題な濃いログ
〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
(c)TEPCO Energy Partner, Inc

句読点 「、」「。」 が使われておらず、感嘆符が不自然に登場したり、日本語の文章はイロイロ怪しいです。

ただ、Eメール送信者は 偽装 されていて、東京電力のウェブサービスで使われている正規ドメイン kurashi.tepco.co.jp になっており、注意が必要です。 <成りすまし

偽メール誘導先でTEPCOアカウントやクレジットカード要求

Eメール本文中の誘導リンクへアクセスしてみると、「くらしTEPCO web」 のアカウントを送信する 偽ログインページ が表示されました。

tepco-fakesite1
東京電力 TEPCO 偽ログインページ

  • くらしTEPCO web ログインID
  • パスワード

さらに先へ進めると、「クレジットカード支払いのお申込み」 と称して 個人情報クレジットカード情報 を送信する入力フォームが設置された不正なページへ行き着くのでした。 <フィッシング詐欺~!

tepco-fakesite2

tepco-fakesite3

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 氏名
  • 住所

  • クレジットカード
    (番号、有効期限、セキュリティコード)