初回投稿 2022年1月2日

<危険>偽ライブ配信100%視聴できない詐欺¥8000請求地獄!解約方法も分からない

危険な偽ライブ配信に注意!クレジットカード毎月8,000円の身に覚えない詐欺請求。野球サッカー、音楽コンサートの生中継・生放送で騙す会員登録の解約方法も紹介。

―― 無料のアカウントを作成してHDストリームにアクセスできます
―― 注意、ログインが必要です 見るためのアカウントを作成する必要があります

こんな誘い文句でクレジットカード情報を入力させる 偽ライブ配信サイト に注意しましょう。


HDストリーム!? 生中継や生放送のライブ配信の詐欺が横行

野球、サッカー、バスケ、ラグビー、バレー、マラソン…。

学生スポーツからプロスポーツの試合まで ライブ配信 が餌 (えさ) になっています!


会員登録の名目でクレジットカード情報の入力を案内し、律儀に従った後にやって来るのは 身に覚えないクレジットカードの引き落とし請求 という地獄です。


誘い文句 「ライブ配信」 「生中継」 「生放送」 に要注意

偽ライブ配信サイトにたどり着く起点になっているのが、集客に事欠かない YouTubeTwitter (X.com) です。

偽ライブ配信で騙す詐欺
偽ライブ配信へ誘う入り口
静止画だけの動画が投稿された YouTube チャンネル
ライブ映像の視聴アドレスを投稿し続ける Twitter アカウント
Facebook のスポーツ関連投稿
偽ライブ配信サイトの名称 (一部)
「HDストリーム」 「ライブストリーム」 「ライブHD」
「野球のライブストリーム」 「高校野球ライブストリーム」
「ライブブロードキャスト」 無題なログ
「Baseball Live」 「HD Stream」 「HS Sports」 「Live Stream」
「Live Streaming」 「Official Stream」 「Official TV Stream」
「TV Official」 「U Stream」 「Unlimited Stream」
「Watch Sports Live」 「Watch Baseball」 「Watch Football」
「X Sports」 「Official TV」 「Jsports Stream」
「Japan X Music」 「JP Live Hub」 「Japan Live Music Show」
「Japan Live Stream」 無題なログ
悪用されるスポーツの試合や競技
プロ野球
高校野球 甲子園、大学野球、社会人野球
ソフトボール 無題なログ
サッカーJリーグ、天皇杯サッカー、高校サッカー
マラソン、駅伝競走、陸上競技
バレーボール、バスケットボール
ラグビー、アメリカンフットボール
テニス、バドミントン、卓球、水球
ゴルフ、ホッケー 無題なログ
ボクシング、格闘技
フィギュアスケート
モータースポーツ 無題なログ
オリンピック五輪

メジャーではなく、必ずしも生中継や生放送されない競技のライブ配信で誘われることもあります。

  • 関係者だけの非公開な競技会や選手選考会

  • 決勝戦や準決勝戦でもない地方大会や予選会

  • 地域の人たちが参加するスポーツ大会

さらに、スポーツから派生して 音楽ライブ舞台公演 の偽ライブ配信も確認しています。

  • 音楽バンドやアイドルグループのライブやフェス

  • イベントホールで開催される歌手のコンサート

  • 劇場で行われるミュージカル舞台や演劇公演

  • 花火大会


詐欺の流れで知る! 偽ライブ配信サイトでクレジットカード登録の罠

「今すぐ映像をライブ視聴できる!」

とするライブ配信サイトにたどり着き、会員登録の体でEメールアドレスやクレジットカード情報を吸い上げていく流れをスクショ画像を交えて紹介しましょう。


【1】 YouTube や Twitter でライブ配信の甘い誘惑

YouTube に罠が仕掛けられた例です。

静止画だけで 映像を視聴できないライブ配信風の動画 が投稿されており、説明欄やコメント欄に視聴アドレス が提示されていました。

日本スポーツ協会を騙る YouTube 偽ライブ配信動画
YouTube で騙す安全性ないライブ配信の詐欺動画

Twitter (X.com) に罠が仕掛けられた例です。

外国人アカウントが 「こちらでライブ見れるみたいです」 「クリックしてライブを視聴してください」 「こちらから視聴できます ライブを見る」 「ライブストリーム URL」 といった無機質なツイートで 視聴アドレスを永遠と投稿 し続けていました。

ライブ視聴URLを機械的に永遠とツイート投稿をし続ける怪しいTwitterアカウント
配信アドレスを永遠とツイートする Twitter アカウント

偽ライブ配信へ誘導する入り口
YouTube で誘惑する
動画の内容は静止画で肝心のライブ映像は見られない
→ 動画の説明欄・コメント欄に偽の視聴アドレスを示す

Twitter で誘惑する
人間味ある他愛のない日常ツイートがないボット投稿
→ 同じ文面で偽の視聴アドレスを永遠とツイートし続ける

Facebook で誘惑する
スポーツチームの公式アカウントに詐欺師が出入り
→ 記事のコメント欄に偽の視聴アドレスを投稿する
URL リンクの特徴
偽ライブ配信サイトの誘導に短縮 URL を使う傾向あり
「bit ly」 「tinyurl com」 「rb gy」 「ln run」 「is gd」
「cutt ly」 「t ly」 「4ty me」 「shorturl at」 「dik si」


【2】 ライブ配信の視聴には無料アカウント作成が必要?

誘導先の URL リンクへポチッとアクセスしてみました。

すると、ライブ配信を視聴したいならば 「無料アカウントの作成」 を行うよう日本語で案内されます。

ジェイスポーツJ SPORTSやDAZNダゾーンを装う偽ライブ配信サイト危険
「ダゾーン」 「Jスポーツ」 を騙る危険な偽ライブ配信サイト

偽サイト配信フィッシング詐欺サッカー日本代表で騙す会員登録クレジットカード詐欺
「NHKテレビ」 を名乗りサッカー日本代表のライブ配信詐欺

高校野球の無料ライブ配信 高校野球 ライブストリーム
高校野球の無料ライブ配信をうたう詐欺サイト

マラソン競技会で騙す偽ライブ詐欺クレジットカード会員登録フィッシング危険
マラソンの生中継を装うライブ配信フィッシング詐欺

センバツ高校野球で偽ライブ配信サイト危険
甲子園の高校野球を視聴できると主張する偽ライブ配信サイト

生放送ライブ配信アカウント作成サインイン登録詐欺
狙いは 「無料アカウント作成」 で誘惑してクレジットカード登録

  • official-streamdb[.]com … ライブ配信詐欺の不正ドメイン
  • prime-streamhd[.]com
  • vod-stream[.]online
  • tvscore[.]net
  • tv-stream[.]live

「無料」 「無制限アクセス」 「広告なし」 といった 好印象を与える耳に心地よい宣伝文句 を真に受けないでー。


【3】 〔Eメールアドレス×パスワード〕 を送信するよう案内

中央付近に見える動画再生ボタンをポチッと押して先へ進めてみました。

すると、それまでと URL が異なる別サイトに移動して アカウント作成の入力フォーム が表示されます。

スリリングな無料のライブイベント今すぐ無料でサインアップして限定アクセスをアンロック今すぐ視聴
「無料のライブイベント 今すぐ視聴」 危険サイト

生放送や生中継で騙す偽ライブ配信でクレジットカード引き落とし登録詐欺画面
「今すぐ無料でサインアップ」 詐欺ライブ配信

スポーツ競技の試合中継で騙す偽ライブ配信でクレジットカード引き落とし登録詐欺画面
「あなたの好きなスポーツを見る 無料サインアップを行う必要」

ライブHDのスポーツストリームに無料でアクセス登録してすぐに配信しましょう無料でサインアップ
「ライブHDのスポーツストリームに無料アクセス」 危険

動画配信サイト今すぐ無料で見よう
「今すぐ無料で観よう」 は嘘! 騙し文句を信じるな危険

不審なアカウント作成画面 アカウントの確認 メールアドレス パスワード
様子がおかしい確認場面 「1つのトライアルアカウント $1」

会員登録詐欺の入力フォーム 1
Eメールアドレス
パスワード


【4】 クレジットカード登録で利用料金の支払い契約へ

テキトーな情報を送信して先へ進めました。

すると、クレジットカード情報を登録するよう案内する決済画面にたどり着きます。

アカウントの確認ではクレジットカードへの請求は発生しません
「今すぐサインアップ アカウントを確認」 で詐欺契約が確定

サインアップして無料の限定アクセスをご利用くださいアカウントの確認ではクレジットカードへの請求は発生しません
クレジットカード情報の登録で身に覚えない引き落とし請求

ライブ配信今すぐサインアップ危険クレジットカード登録フィッシング詐欺被害
クレジットカード情報の入力を丁寧に案内する不正ページ

クレジットカード登録で身に覚えない引き落とし請求7千円、8千円が毎月サブスク契約
クレカ登録で毎月7、8千円を支払い続けるサブスク契約

1つのトライアルアカウント1$ クレジットカード サブスク登録 フィッシング詐欺
クレジットカードで不正な支払い請求詐欺で危険

会員登録詐欺の入力フォーム 2
氏名
(住所)
クレジットカード情報
    └ カード番号、有効期限、CVV セキュリティコード
国名
郵便番号

直前まで強調されてきた <無料> のお話がフッと消えるところに注目してください。

結局、ズンズン進めていくうちに クレジットカード決済で利用料金を支払う契約 にスリ変わった訳です。

クレジットカード登録で月額の利用料金を毎月支払う

早くライブ配信を視聴したい欲求で周りが見えなくなって突っ走るユーザーさんは悲惨です。

野球、サッカー、バスケ、ラグビー、バレー
推しの歌手やバンドの音楽コンサート
今すぐ
見たい! 見たい! うぉ~!

この時、クレジットカード決済の画面に記載されてある <契約案内> を平気で見落とします。

【怪しい偽ライブ配信の契約案内】
この取引を完了すると、お客様はの契約条件に同意し、当社のプライバシーポリシーを読んだと見なされます。この特典には、7 日間の無料お試しが含まれます。7 日が経過すると、キャンセルされるまで会員資格は 30 日ごとに $49.95 ドルで自動更新 されます。以降に使用を希望されない場合は、お試し期間の終了前にメンバーシップをキャンセルしてください。

当社のパートナーのメンバーシッププログラムに登録され、パートナーのプログラムの 3 日間のトライアルを受けることになります。トライアル期間内に サブスクリプションをキャンセルしない場合、自動的にパートナーのプログラムに加入し、クレジットカードに月額料金が請求 されます。
解約したい場合は、いつでも解約することができます。

これは、サブスクリプション契約 (いわゆるサブスク) と呼ばれる料金体系です。

クレジットカード情報を入力して送信すると契約が成立し、解約するまで月額の利用料金 「49.95ドル」 (ほかに 「49.99ドル」 「59.95ドル」 等) を支払い続けることに同意する、と。

  • 映像は100%視聴できない詐欺
    アカウント作成や会員登録を行っても意味なし
    見たかった ライブ配信の映像は 100% 視聴できない悲劇

  • 支払い契約の自動更新が適用される
    お試し期間の経過後に 利用料金を毎月支払うプランに自動で切り替わる
    └ 試用期間は 「2日」 「3日」 「5日」 「7日」 等


身に覚えない引き落とし請求!? 気づくのが遅い末路

たいてい、クレジットカードの利用明細に 「何だコレ!?」 の請求が来てビックリ仰天する展開でしょう。

  1. 気づくタイミングが遅い
    日本円の換算で 毎月 7,000 ~ 9,000 円 の支払いが利用明細に載る
    放置していると 12 ヶ月で 8 ~ 10 万円もの支払い額に達する恐れ
    不審な決済をクレジットカード会社が検知してカード利用停止になる場合も

  2. 衝動的な登録で身に覚えが…
    すっかり忘れていたり、記憶が曖昧で 「身に覚えない請求」 と思い込みやすい

  3. 引き落とし請求の原因は?
    第三者によって勝手にクレジットカードを使われてしまう不正利用とは異なる
    クレジットカードを保有する張本人がクレジットカード情報を登録している
    同意した契約内容に沿ってサービスの利用料金を支払う義務を負う
    → クレジットカード不正利用ではないため損害を補償する保証制度から外れる恐れ


ただ、素性不明な海外サービスに登録していたり、登録した事実すら忘却の彼方になっていたり、サブスクリプション契約を解除しようにも解約方法が分からない ことで詰みます。


【PR】 Yahoo!ショッピング - ポイントが貯まる!使える!ネット通販

偽ライブ配信から登録詐欺の注意喚起

偽ライブ配信サイトで使われるドメインの WHOIS 情報を調べるに、日本ではない海外の詐欺グループ (インドネシアか?) の関与が疑われます。


音楽ファン・舞台芸術ファンを狙う偽サイト・偽SNSアカウントにご注意下さい (コンサートプロモーターズ協会)
https://www.acpc.or.jp/warning_fakewebsites/

近年、ライブ配信やグッズ販売になりすました偽のウェブサイトや SNS アカウントから、不審なサイトに誘導されたり、個人情報が不正に取得される事例が増えています。

偽サイトや偽 SNS アカウントに情報を取得されると、クレジットカードの不正利用被害や SNS アカウント乗っ取りなど、サイバー犯罪に遭ってしまう可能性があります。

○ コンサートやフェス、舞台芸術の 「公式ライブ配信」 「無料生放送」 という投稿を SNS で見かけて、リンク URL をクリックした

○ ライブ配信サイトにアクセスしたら 「ログインが必要です!」 「アカウントを作成してください」 と表示され、Eメールアドレス、パスワード、クレジットカード番号の入力を求められた
スポーツ中継サイト、実は偽物 フィッシング詐欺に注意 2021年 (朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASP7J764YP7JUTIL056.html

スポーツイベントのライブ映像をネットで視聴できるように装い、個人情報を盗もうとする日本語サイトが複数あるとして警視庁や国民生活センターが注意を呼びかけている。

山口県や佐賀県で聖火リレーがあった 5 月、「聖火リレー LIVE」 というサイトがあった。アクセスすると、「アカウント登録」 の名目で氏名やクレジットカード番号の入力を求められる。ただ、入力しても聖火リレーの映像は見られない。

警視庁などによると、情報を盗み取る 「フィッシング」 サイトとみられ、クレジットカードの不正利用などの被害に遭う恐れがあるという。

こうしたサイトは 4~7 月にかけて、松山英樹選手が優勝したゴルフの米マスターズ・トーナメント ▽女子ゴルフ ▽サッカー日本一を決める天皇杯でも確認された。検索サイトや YouTube で大会名などを打ち込むと、偽サイトが現れる仕組みだ。

まさに うまい話には裏がある です。

日本国内の治安とネット上の治安はだいぶ掛け離れていて、注意しないと危ないです。


サブスクリプション契約を解約キャンセルするEメール作成例文

最後に、解約を要請するEメールを英語で作成する雛形です。

ただ、ユーザーごとに登録先が一定せず、契約当事者でなければサポート連絡先はドコか判断つかないので、役に立たない可能性もあります。

~ クレジットカード情報のポイント ~
カード番号の一部を相手側に提供して解約する

解約するEメールアドレスの一例
運営会社
Fazzel Media LTD (キプロス共和国)
Fazzel Media Limited
fazzelmedialtd.com

利用規約 (英語)
https://mediazooms.com/terms-and-conditions

サブスクリプション契約のキャンセル案内 (英語)
https://mediazooms.com/support
https://fitpalacez.com/support
https://moomedias.com/support
Firefly
解約で使うサポートのEメールアドレス
info[@]entertainzer.com
info[@]goepisodes.com
info[@]mediazooms.com
info[@]proplayrewind.com
※ [@] を半角の @ に置き換える
ドメイン名が尋常じゃない数量なので下のボックスに別記
Eメールアドレスの形式は <info@ドメイン名> のパターン多し

【英語で解約方法、返金も要望するEメール作成例文】

〔〔Eメール件名〕〕

Request a cancellation and full refund


〔〔Eメール本文〕〕

Dear Customer Support,

I am ▲▲ ▲▲ . ← スクショ画像 【4】 の場面で送信した姓名 (ローマ字)

I would like you to cancel my membership and stop charging my credit card immediately as I had no intention of entering into a contract with you.

And also, I would like a refund of the monthly fee.

- Email address used to sign up:
●●●@●●.●● ← スクショ画像 【3】 の場面で送信したEメールアドレス

- The first 6 digits of the credit card used:
■■■■■■ ← スクショ画像 【4】 の場面送信したカード番号の上6桁

- The last 4 digits of the credit card used:
■■■■ スクショ画像 【4】 の場面で送信したカード番号の下4桁

Please let me know if you need further information to cancel my account.
I look forward to hearing from you soon. Thank you in advance.

<ここまで↑ 無題なログ>


関連する検索キーワード忘備録

[HDストリーム 登録] [HDストリーム 野球] [HDストリーム 安全] [HDストリーム 野球] [HDストリーム 危険] [HDストリーム クレジットカード] [HDストリーム フィッシング] [Live Stream 安全] [Live Stream 無料] [ライブ配信 怪しい] [ライブストリーム 安全] [ライブストリーム サッカー] [ライブストリーム 高校野球] [ライブストリーム 見れない] [ストリーミング動画 詐欺] [ストリーミング配信 危険] [偽ストリーミング] …