<注目情報>スポーツ映像の偽ストリーミング動画配信で騙す登録詐欺

サッカー、野球、甲子園、陸上マラソン、フィギュアスケート、バレー、格闘技など競技大会を無料視聴できる? スポーツ映像の生中継やストリーミング動画配信で騙す登録詐欺が危険。

ただいま開催中のスポーツ競技大会の動画を 無料 でライブ視聴できる♪

サッカー プロ野球 高校野球 甲子園
ゴルフ 陸上競技 マラソン フィギュアスケート
ラグビー バスケ バレー ボクシング 格闘技 卓球

そんな生中継やストリーミング配信という餌で無警戒なユーザーをおびき寄せて、会員登録の名目で クレジットカード情報 を送信させる危険な詐欺が確認されています。

スポーツ映像と何ら関係ない不審な海外サイトの利用料金を支払う契約を意図せず結んでしまう悪質な手口です。




クレジットカード登録詐欺に騙された! Yahoo!知恵袋の投稿集


bubbaplayz. comに一昨日登録しました。クレジットカードは個人情報の確認のみとなっていました。請求額は0usドルだったのですが、本当に何も請求が来ないのでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14234781864

buzzplayz. comと言うところから毎月、¥5000円前後の請求が来ます。いつ、どこでどこで契約したのか全くわかりません。どなたか契約解除の方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12166364442

EASYDIETZ. comとところから5ヶ月くらい毎月、定期的に6500〜7500円の引き落としがされていました…外国っぽいところだし、身に覚えもないところです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11271061356

Fastplayz. comという名でカード引き落とし明細に記載があり5571円引き落とされています。契約した覚えがありません。ちなみにFastplayz. comというホームページは存在しますがコンタクト解約希望のメール英文でを送りましたが返信もきません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11191923806

sns のプレゼント企画の当選メールが届き受け取りにfibplayのアカウント作成とクレジットカード登録を要求されました。これは詐欺ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13267097358

クレジットカードで、よくわからない支払いがあった。父母共有のクレカで、父がスマホにてオリンピックライブサイトを謳うサービスか何かで登録されたようです(曖昧でごめんなさい)通貨USD米ドル。JEEZMEDIAとMUZICERS。500円くらいで利用できるとクレカ登録したら、古い同じ映像流れて、支払い明細がきたら5900円ほどと分かり、解約しようとしたらそのサイトが無いそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259518659

fitArmyZって知ってますか見に覚えないのですがメールが来てメールアドレスと私の名前カード番号が記載されていてトライアル終了自動更新とやめる場合電話とありましたが掛けたが現在使われてないとなりました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258023910

クレジットカードのことで質問です。FITPLACEZ. comと言うところから毎月6000円ほどの引き落としがされていました。カード会社に電話をしてカードは止めてもらったのですが、FITPLACEZ. COMを解約できるページはどこを探しても見つかりませんでした。この場合はカードを停止したので請求はもうされないのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11259178106

毎月DIETZONEZ、FITPLACEZ. COMからそれぞれ5800~6000円のクレジット請求がきます。現地通貨USDと記載されています。解約したいのですが何の請求なのか覚えがありません。困っているので分かる方がみえましたら教えて頂きたいです。クレジットカードの明細に利用した覚えのないFITPLACEZ.COMからの請求がありました。ネット検索したら海外のフィットネスの様なサイトでした。詐欺を疑いクレジットカード会社へ連絡してカードを止めて、カードの再発行を依頼し、警察にも連絡しました。警察の方が言うには月額請求になってるのでクレジットカードを変更してもまた新たなカードに請求が来る場合があるので、そのサイトへ退会メールをする必要があるとの事でした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10250930400

FITRUNTS. COMというところからクレジットカード利用履歴があるのですが身に覚えがありません。詐欺などでしょうか?また、1度カード会社に問い合わせましたが2度目の不正利用になりますどのように対応したらいいのでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13285639323

クレジット会社の請求にFOEPLAYZ. COMから49.950 USDの請求が2か月連続でされているのですが身に覚えがありません。ご存じの方がいましたらどのようなものか?およびキャンセル方法を教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14252006439

急ぎでお願いしたいのですが、インスタでチェキが当たったのですがgoepisodesというサイトを登録しないといけなく、名前は分かりますがクレジットカード情報を登録しないと登録できないのですがこちらは安全なサイトかご存知な方いらっしゃいますか?カード情報を登録しないとできないってちょっと怖くて躊躇してます。。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14278337779

GR8PLAYS. COM利用国CYPという請求が8月から毎月14日付でカードの利用明細に出てきます。約5000円程です。全く海外など言った事もなく、ネットで買い物をした事もありません。停止したいけど、情報もなく途方に暮れています。楽天カードですが、質問をしても、その回答がイマイチよく分かりません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10198046115

2017年5月よりJetplayz. comという海外サイトからクレジットカードの自動引き落としが毎月されています。何が原因なのでしょうか。また、防止策はどうしたらよいでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10180866280

MCPLAYZ. COM は、大丈夫なサイトですか?主人がよく理解しないまま、無料だからと登録したのですが料金が発生しているようで…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11165727991

ヤフーカードの先月7月分の請求を見てみると、MEDIAFRATS .COM利用国GBで¥6984の出金履歴が記載されていたのですが、これは私だけでしょうか??インスタでプレゼント当選のDMが届き、クレジットカード入力画面で、何度やっても拒否されてしまい、登録出来ず、本家に確認したところ詐欺だったようです。この場合、拒否されているといえども、番号は入力しているので、向こうに番号がバレてしまっているのでしょうか。無知ですみません。サイトは、mediaVODというものでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14266772594

インスタでプレゼント当選のDMが届き、クレジットカード入力画面で、何度やっても拒否されてしまい、登録出来ず、本家に確認したところ詐欺だったようです。この場合、拒否されているといえども、番号は入力しているので、向こうに番号がバレてしまっているのでしょうか。無知ですみません。サイトは、mediaVODというものでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251717517

インスタでホテル宿泊券の応募をして当たりました、登録完了後スクショ送って下さいとDMがきました。ホテル、旅館合わせて3件。しかしクレジットカードVISAかマスターのカードしか登録できないみたいで。ちなみに3件とも登録がうまくできず、他のクレジットカードで試してみてください、親のカードを借りてみてください等如何にも怪しい内容。でもインスタは公式サイトなんですよね、全て。詐欺なのか、詳しい方教えて下さい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14284840589

mediaz247というウェブサイトを登録してしまい後からすぐに危険性を感じ解約したのですがこれは大丈夫なのでしょか??もしmediaz247を解約した方がいらっしゃったら教えていただきです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13276484438

Mediaz247. comいう身に覚えのない請求がカード決済されて困っております どなたか、似た体験したいらしたら教えてください
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10253065860

Mediaz247という会社からの支払を止めたいのですが、英語のガイダンスがよく分からず日本語に訳して問い合わせてもつながりません。そういったのが問い合わせできる窓口がありましたら、教えて頂きたいです。もしこの会社の詳細等がわかりましたら、合わせて教えて頂ければとは思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10241632965

教えて下さい MEDIAZ247. com というところからクレジット引き落としされて困っています。ネット上で動画配信のお試しと言う事で登録してしまいましたが、登録後に登録先が判らなくなってしまいました。確か、お試し期間1ヵ月でその後に更新の場合は課金と有りましたが、登録した場所(MEDIAZ247. com)から11月12日と11月13日の5836円と二日分と思われる金額が引き落とされてます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10252646960

mediaz247. comからクレジット決済されて困っています。何らかのwebサイトから誘導されて申し込みしたが、結果としてwebサイトが見つからずにいたらクレジット請求されました。mediaz247. comのホームぺージも見つからずキャンセルに悩んでいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14252694704

お助けください。解約についてです。musikzooという映画をネットで見るらしいところから突然の請求が来ました。カード払いです。カード会社に確認したところこれから毎月5千円程度払うことになってしまっています。日本の会社ではないようで電話もできません。どうしたら解約できるでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10175638780

MUZICWEB. COM MUZICSITE. COM というところから、クレジットカードの請求が6000円近くきています。3月ごろプロ野球の紅白戦の中継を見たくてクレジットカードの登録をした覚えはありますが、上記のサイトと契約した覚えはありません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14261050274

YouTubeでZOZOチャンピオンシップ2021を見ようとして、MUZIKJUMP. COMに誘導されて、見られるものだとクレジットカードで申込みしてしまいました。0月末にその支払い請求が来ているのですが、なぜかFOEPLAYZ. COMからも請求が来ました。なんとはなしにMUZIKJUMP. COMは覚えがあるのですが、FOEPLAYZ. COMあまり覚えがありませんが、申し込んだかもしれません。引っかかった自分が悪いのですが、これからキャンセルするにはどうすれば良いのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14251954929

YouTubeでインターハイのサッカーLIVE中継を検索にURLにアクセスして、視聴しようとアカウント登録してしまいました。その際にカード登録まで。LIVE中継も見れません。後日、MUZICWEB. COMから6780円のクレジットカード利用請求がありました。解約する為、サイト検索したくとも、YouTubeにはもうその動画がなくURLが不明、、、カード会社にはカード番号再発行しましたが、サイト解約はお客様のほうでと言われました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13265792038

クレジットカードの請求にmuzikdartというところから請求が来ているのですが、身に覚えがありません。サブスクの解約忘れかと思いましたが、海外?請求のため情報が分からず、、このような場合はカードを止めれば解約ということになりますでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14255929474

クレジットカードの明細確認したら、OPENPLAYZ. COMとあります。身に覚えがなく、これは何から引き落とされてますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14236217904

owlplayzというサイトは安全ですか??検索しても出てこなかったのでここで質問させていただきました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13166727778

PEPPLAYS. COMがクレジットカード明細に月5000でのっていた 何の請求?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12202215277

クレジットカードの請求書を見直してみると覚えのないところから引き落とされてることが分かりました。playproz. comというところです。今年3月以降毎月5000円くらい引かれています。playproz. comをYahoo!やGoogleで調べてもほとんど情報がなく不正請求なのかとまどっています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13176388123

「POPDIETZ. COM 利用国CY」というものがどういったものなのか、わかる方いらっしゃいますでしょうか?というのも、クレジットカード明細書に身に覚えのない会社名からの請求があるのを見つけました。自分で会社名を調べましたが情報が掴めず困っています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238839579

身に覚えのないクレジットカード請求が来ています。詐欺サイトでしょうか。MOMEDIAZ. COMというサイトから8/24付で74.95$の請求が来ていました。メールBOX確認した所、8/19にサイトの加入メールが届いており、内容としては5日間無料の後、月額74.95$の会員に移行するというものでした。メールに記載されていたのは、私のユーザ名(メールアドレス)と名前フルネーム、登録時のIPが記載されております。登録した日付と時間帯の履歴を見た所、このようなサイトはなく同じ時間帯としては同じ会社?MUSICZUMというサイトへアクセスした履歴がありました。https //musiczum. com/ こちらも同じようなサイト?会社?で全く同じ価格設定で音楽のサブスクのサイトになっておりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12230759532

READFLOWZ. COMという海外のサイトに観たい映画があって入会したのですが、観れなかったので即日解約しました。ただ予想はしていたのですが先月から6000円近くの請求が始まったので、不安です。返却はあきらめてるので、カード自体を解約した方がいいのでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252308196

proplayrewind. comとはなんですか?動画サイトですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13278199623

proplayrewind. comというサイトに登録してしまったのですが、メールアドレスしか登録していなければ大丈夫ですか?パスワードは変えました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12283013727

prepdietz. comというところからクレジット引き落としにってました記憶がないのですが、詐欺でしょうか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13276745753

カードの利用明細に、身に覚えのない内容があり、MEDIAZ247. COMとBOOKFAZTそして、WECHATPAY,ALIPAY等から利用料金として上がってますが、全く身に覚えがありません。キャンセル方法をご存じの方は助けてくださいませんか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252559521

Bookfazt. readznow. comというところから請求がきています。これって支払いに応じないといけないのでしょうか?また今後請求がこないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。サイトにとんでも英語ばかりで読めません…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246621273

大至急!!!readznow.comという所から請求が来ました。連絡してキャンセルできると書いてあったので電話したら現在使われておりませんと言われました。また、サイトもあったのでメアドとパスワードを思いつくのをすべて試しましたが、アカウントがありませんと出てきました。詐欺にひっかかったということなのでしょうか?どうしたら解約できますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11273700391

readznow. com から請求がありました、1回も利用した事ないのですが退会の方法を教えて下さい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10248200190

Instagramのプレゼント企画で当選しました 主催者(?)の方からDMで下のURLからログインしてくださいと来たのですが、そのページは「SHAPEZONES」と書いてありました。アカウント確認でクレジット番号も入力しなければならないみたいで、そのページの「なぜ請求情報が必要なのですか?」を読んだのですが、以下の事が書いてありました。「当社はコンテンツを特定の国のみに配信するようにライセンスされているため、有効なクレジットカード番号を入力して住所の確認をお願いします。アカウントの確認に請求は一切発生しません。プレミアム会員資格にアップグレードするか購入しない限り、クレジットカード明細に請求が記載されることはありません。」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11256769721

詐欺ですか?教えてください。オリンピックの開会式の入場行進にゲームの曲が…というニュースをみて、見たいなぁと思って検索して、youtubeで見ようとしたやつが、会員登録とともに国を特定するためというのでクレジットカード登録してしまいました。一見オリンピック公式と間違ってしまって登録したのですが、登録後のログイン画面はSHAPEZONESというサイトです。でもGoogle検索してもでてきません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11246561406

yomediasというサイトの解約が出来ません。解約のやり方を分かりやすく教えていただける方宜しくお願いいたします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13254331293

Instagramの懸賞に応募したところ応募したその日にリンクつきのDMが来て、登録してくださいと言われました。当選と書いてありリンクを押しました。そうするとyomediasというサイトに飛び、登録画面が出てきました。 ここから怖くて進んでいませんが、詐欺とかでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12258675287

卓球の全中2021の動画を見るサービスに、クレカを登録して申し込んでしまいました。yomedias 若しくはshapehubsと言うサイトです。結局動画は見れず、5日経つと有料になるとあるので、キャンセルを申し込むが、パスワードが正しくないとされ、解約出来ません。パスワード忘れを申請し、届いたパスワードを使っても同じ事で、解約出来ず困っています。後で見ると、それは悪質サイトであると警告されていました。今はそのウェブサイトは消えています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14248435539

Yomediasという動画サイトを見つけたのですが、安全ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12229668702

bubbaplayzとURBOOKZという海外のサブスクの会員になってしまいました。危険だと思い10分後に解約をしたのですが月末に1ドルだけの請求がきました。利用していないのにこれから多額のお金が請求されるのではないかと不安です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274856608

カードの利用に2ヶ月連続で分からない引き落としがあります。利用明細には『URMEDIAZ. COM 利用国GBR 』と書いてあり、先月が7,425円で今月が7,590円で2日の支払いになっています!怪しいと思っているのが、海外系の音楽サイトに登録してしまったので、その関係かなと思っているのですが、そのサイトは無料期間ですぐに解約し解約のメールも残っています。そのサイト名とも違います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10287210470

身に覚えのない請求がありました。10/3 URBOOKZ ¥5693 10/1 SHAPEHUBS ¥5722 調べて頂けませんか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11251939046

Iambmedia. comと言うサイトは詐欺サイトですか?登録してしまった場合はどうすればいいでしょうか、、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12229823232

急にURMEDIAZ. COMというところからクレジットカードの請求が来たのですが、どうすればいいでしょうか?またどういう会社なのかなどわかれば教えて欲しいです
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13238147943

登録した覚えのないYOMEDIAS.COM、FITCENTERZ.COMというサイトに勝手に登録されており、クレジット決済までされていました。メールアドレスとパスワードを入力するログイン画面が出てきて、どのサイトも基本的に登録する場合同じパスワードなので、登録した覚えはないがとりあえずパスワードを入力したらログインできてしまいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13247790383

高校サッカーの試合を見たくて、unlimited streamというサイトを使おうか迷っているのですが、そのサイトは安全なんでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251869020

今、高校野球で秋の地区予選してるお思うのですが、その試合って配信されてるんですか? ある高校のTwitterで調べたら「ライブで見る ○○高校vs○○高校 」って出てきます。アカウント名は「Stream」です。Linkがあったので「無料でサインアップ」って出てきますがクレカの情報を入れないとだめなのでが本当に大丈夫ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13266950213

陸上大会のLIVE中継を見たくて登録してしまいました。登録完了のメールでnoreply @ zionzmedias. com から来たのですが、騙されてしまったのでしょうか? 確認のためにとカード番号入力をしてしまったのですが心配です…。ちなみに、結局中継は見られませんでした….。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13266940573

zionzmedias. com subscriptionとは何でしょうか?American HOLICのキャンペーンにインスタから申し込んだのですが当選したとDMが来たため、そちらにクレジットカードと住所を登録してしまいました。被害をおさえるためにはどうしたらいいでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14262107434

「mediazuzu. com」という名で、毎月16日に5,800円くらい引落があります。詐欺サイトに登録してしまったのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11254090686

クレジットカードの明細に、「ZEDPLAYS. COM (NICOSIA)」というところから5175円請求されたのですが記憶にありません。インターネットで調べても出てこないので、誰か教えてくれませんか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11164973291

こちらの詐欺サイトに間違ってクレカ情報を入力してしまいました。live-jsports official-streamdb com / j-volleyball.php その結果、今月のクレカで「mediaian. com」という所から1万円が引かれていました。解約したいのですが、どうすればいいのでしょうか?またこのサイトにログインしてしまってもよろしいのでしょうか?ログインしても解約の方法が書いてあるかどうかわからないため、何もできない状況です。このままだと、毎月一万円がずっと引かれ続けられると思うと怖いです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289515676