<迷惑メール>Dear Emma, good night目的はアドレス生存確認か?

tom (トム) って誰ですかい? Emma (エマ) も?
怪しい迷惑メール 「Dear tom, good night」 「Dear Emma, good night」
英語で短いメッセージ、日本語に翻訳すると夜のご挨拶…。
- 「Dear tom, good night.」
(意味: トムへ、おやすみなさい。) - 「Dear Emma, good night.」
(意味: エマへ、おやすみなさい。)
それだけの怪しい 迷惑メール (スパムメール) が無差別に送信されています。 

不審なEメール件名 tom
送信者 tom <tom@*.com>
Dear tom, good night..[隠し文字、ランダムな英数字]
不審なEメール件名 tom
送信者 Tom <tom@*.com>
Dear Emma, good night..[隠し文字、ランダムな英数字]
実は、文末に文字色が白い隠し文字が存在し、ランダムな英数字になっています。
これは、Eメール一通ごとにメッセージの内容を変化させる狙いでしょうか、学習型スパムフィルターの判定処理を混乱させて、ユーザーの手元に届く前段階で 「迷惑メール」 として破棄されるのを回避する意図があるかもしれません。
目的は? 「Dear tom, good night」 に返信してもエラー
試しに、未知の相手に返信メールを送信したら、「メッセージの配送ができませんでした」 のエラー情報が返ってくるだけでした。
Yahoo!メールの MAILER-DAEMON エラー
「Dear tom, good night.」 「Dear Emma, good night.」 という謎のEメールの特徴は…
- Eメールに添付ファイルなし
- メッセージ内にどこかへ誘導する URL リンクなし
- 返信メールを送ってもエラーが返るだけ
このことから、迷惑メールを送信するためのEメールアドレスが有効か無効か生存確認 しているのでしょうか? 

Eメール送信者が短文メッセージを送る
↓
Eメール送信者の元に "宛て先不明" でエラーが返る
↓
↓
Eメール送信先として利用価値のないEメールアドレスと判断される
・
コメント
コメント一覧 (2)