HSP製実行ファイルのKillWinウイルス誤認識 だいーぶ前に、多くのウイルス対策ソフトがHSP2に用意されてるコンパクト版拡張ランタイム「hsp2c.hrt」をトロイの木馬ウイルス「KillWin」と誤認識してしまう騒動があったけれど、再び起こったみたい。 29日付けでHSPTV!にてア ... (全文表示)
2008/09
HSP 3掲示板を閲覧するツール
Windows上で動くソフトを無料で開発できるHSP3の公式掲示板より「この掲示板のブラウザアプリを作る。」という投稿。「ブラウザによる閲覧は面倒くさい」というのが、自分にはよく分からなかったり・・・。http://img155.imageshack.us/img155/2180/65546574zo6.th.png 2 ... (全文表示)
[HSP] ウィンドウスタイルいろいろ
ウィンドウスタイル HSPの自ウィンドウのウィンドウスタイルをいじって外観チェック! // ウィンドウスタイルいろいろ (by 無題な濃いログ) #include "user32.as" screen , 250, 250 style_name = "WS_VSCROLL", "WS_HSCROLL", "WS_SYSMENU" style_name.3 " ... (全文表示)
[HSP] ツールチップコントロールのカスタムドロー処理
ツールチップコントロールのCustom Draw(カスタムドロー)処理http://img295.imageshack.us/img295/4782/35802642ll1.th.png ↑はHSPのbgscr命令のウィンドウを使ってるのではなくって、ツールチップをカスタムドローして、任意の画像&文字列を描画させてみたシーン。 NM ... (全文表示)
様々なブラウザで表示したページのショットを提供してくれる「Browsershots.org」
Browsershots.org ウェブサイトを閲覧するためのソフトウェア「ブラウザ」でページが正しく表示されてるかをチェックできるサイト。URLアドレスを指定して送信すると、ページを表示させたスクリーンショットを提供してくれます。(無料) Windows、Linux、Mac OSの環境で、 ... (全文表示)
[HSP] ダイアログボックス(dialog命令)のボタン文字の変更
ダイアログボックスのボタン文字を変える HSP3掲示板より。HSPのdialog命令(タイプ0・1・2・3)で用意できるダイアログボックス(メッセージボックス)上のボタンの文字列を変更してみる。 [はい]、[いいえ]、[キャンセル]というような文字は、そもそもシステ ... (全文表示)
[歴史芸術] 小野小町 九相図(くそうず)
[歴史芸術] 小野小町(おののこまち)/九相図(くそうず) 「暁斎ー近代へ架ける橋」京都国立博物館(その2) rakutyuurakugai.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_6924.html ×花の色は移りにけりな・・小町外伝(再掲) - いたたた・・タイ - Yahoo!ブログ blo ... (全文表示)
[HSP] Adobe PDFファイルの表示 (ActiveXコントロール)
PDFファイル on HSP HSP 3.xでAdobe Acrobat PDFファイルの表示。ActiveXコントロール「AcroPDF」をHSP標準のaxobj命令で設置する~。 // PDFファイルの表示 (by 無題な濃いログ) #define CLSID_AcroPDF "{CA8A9780-280D-11CF-A24D-444553540000}" onexi ... (全文表示)