無題なログ

セキュリティ情報、迷惑メール、フィッシング詐欺、Windows の小ネタを書いているブログです (*^ー^)ノ

2014/07

biccameras.com と biccamera.com ビックカメラ偽通販サイトにご注意を
 
イメージ 1
如何にもな外観デザイン! ビックカメラを名乗る偽通販サイト
 
家電量販店ビックカメラを勝手に名乗るインチキ偽通販サイトが確認されてます。
 
Yahoo!知恵袋より…
 
◆ 御礼500枚 ビックカメラのオンラインショップなのですがこのサイトは安全ですか? ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10131582420

◆ これって偽サイトですか?? http:// www.biccameras.com/ 注文してから変だな... 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11131651496

紛らわしいURLアドレス! 余計な「s」が付け足されてる違いがあります。
 
biccameras.com → 偽物
biccamera.com → 本物

偽通販サイト biccameras.com の情報

もっともらしく見える企業情報が書き出されてますが、実在しない住所です。電話番号もデタラメみたい。<実在する企業を騙ってるから口コミ評判を調べても…
 
イメージ 2
 
偽通販サイトには下のタグが埋め込まれてます。cnzz.com は中国のアクセス解析サービスです。
 
イメージ 3
 
WHOIS情報からドメイン所有者は誰でしょ?
 
イメージ 4
 
whois.xinnet.com/domain/businesscard.do?method=toDomainBusinessCard&domainName=biccameras.com
氏名: Jiangzhi
国: China
偽通販サイトのログインページにアクセスすると、URLアドレスは「https:// ~」になってなくて、ブラウザの鍵(南京錠)マークも確認できません。 参照
 
イメージ 5
偽通販サイトのログインページ
 
この偽通販サイトで注文するには、住所、氏名、電話番号、メールアドレス+パスワードの組み合わせ をサイバー犯罪者へ送出することになります。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

危険マネーミュールを探す迷惑メール TracyBlazelo@aol.com
 
マネーミュール(盗まれたお金の運び屋)に仕立てる人材を探し、不特定多数にバラ撒かれる英語表記な迷惑メール(スパムメール)にご注意をー!
 
送り主 Tracy Blaze  (TracyBlazelo@aol.com)
 
《メール件名》
Posicao disponivel. Portugal
Job opportunity
Position available. Japan
Pat-time work
New Job
Career opportunity. Japan
oportunidade de emprego
New vacancy
Employment opportunity. Japan
oportunidade de trabalho
Job Available - Japan
このエントリーをはてなブックマークに追加

Outlook.com Hotmail 四角で文字化け! メール読めない豆腐化の解消方法は?
 
マイクロソフトが無料で提供してるWebメールサービス 
 
イメージ 3 
Outlook.com
(旧 Windows Live Mail / Hotmail)
 
にて、なぜかEメールの本文がナゾの文字化け現象で読めないぞぃ!
 
イメージ 1
日本語の文字だけ四角のようになって読めず!
 
半角のアルファベット文字や数字は問題なく表示される一方で、日本語の2バイト文字のみ白抜きの四角形の □□□□□ で表現されてしまうのです。 <「豆腐化」なんて呼ばれるみたいw
 
ブラウザ → Internet Explorer (Windows)
メールの書式 → HTML形式のメールは問題なく、テキスト形式のメールだけ
文章 → 英語の文章は問題なく、日本語の文章だけ
 
文字化けの定番対処方法として、よくあるブラウザの文字エンコードの設定を切り替えても、解消されず効果なしでした。
 
面白いことに、この文字化けした文章をコピーし、Windowsのメモ帳とかに貼り付けると文字化けせずに正常に表示され読み取れるんよー。
 
つまり、Outlook.com や Htomail が受信したEメールそのものや、メールの送信者さん側に何か問題があるのではなく、あくまで手元のブラウザ上での表面的な不具合現象っぽい?

Outlook.com 文字化けを解消できた方法

《1》 Interet Explorer ブラウザの設定を変更する
 
副作用として、他サイトの文字の表示が何か不自然に見える場合も。。。
 
イメージ 2
 
【1】 IEブラウザのインターネットオプションを開く
 
【2】 [全般]タブで、右下にある [ユーザー補助(E)] ボタンをポチッとな
 
【3】 [書式設定]項目にある [Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない(S)] にチェックマークを入れる
 
【4】 [OK]ボタンをポチッとな
 
ここはデフォルトでチェックマークは入ってない項目なので、ユーザーさんが何か設定をイジったことが原因でメールの文字化けが発生してるワケでもないから何ともかんとも…
 
《2》 ユーザースタイルシートを適用する
 
Microsoftのフォーラムにて、”ウィンドウズスクリプトプログラマ”さんが回答してるものです。
 
 
《3》  
関連キーワードメモ
[Outlook 文字化け 四角] [Windows7 文字化け 四角] [ホットメール 文字化け 四角] [Hotmail 文字化け 四角] [メール 文字化け 四角] [Outlook.com 文字化け IE] [Outlook 文字化け 直し方] [Outlook 文字化け エンコード] [Outlook.com メール 文字化け] …
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ