.odin拡張子ファイルに変更被害 ランサムウェアLockyウイルス感染メールに注意! 2016年2月に感染キャンペーンが始まった ランサムウェア Locky(ロッキー) は、6月から暗号化済み ファイルの拡張子を 「~.zepto」(ゼプト) に変更するけど、今日9月27日から新たに ... (全文表示)
2016/09
サポート詐欺&PC遠隔操作 ジャパンテクニカルサポートセンターに注意
サポート詐欺&PC遠隔操作 ジャパンテクニカルサポートセンターに注意 さっ、サポート詐欺…!? http://www.japantechsupport[.]com/ サポート料金 シルバープラン ゴールドプラン プラチナプラン 電話で問い合わせると日本人ではない片言の変な日本語を話す怪 ... (全文表示)
Adobe Flash Player 23.0.0.162リリース ウイルス対策にアップデート重要
Adobe Flash Player 23.0.0.162リリース ウイルス対策にアップデート重要 Windowsパソコン狙ったウイルス感染経路の1つになってる無料ブラウザアドオン Adobe Flash Player の最新バージョンがリリース♪ バージョン 23.0.0.162 バージョン確認 ⇒ https ... (全文表示)
阪本様 月額管理費? ウイルスメール添付の拡張子.xmlファイルは攻撃失敗!
阪本様 月額管理費? ウイルスメール添付の拡張子.xmlファイルは攻撃失敗! Windowsパソコンをターゲットに Shiotob/Bebloh ウイルスが添付された日本語表記の迷惑メール が連日しつこく着弾し止まる気配がないけど、今日やって来たのは宛先間違い風のメール… ... (全文表示)
ウイルスメール対策で役立つ? セキュリティ知識上げる5つのトピックス
ウイルスメール対策で役立つ? セキュリティ知識上げる5つのトピックス 英語や日本語の ウイルスメール実例 を数年前からいろいろ紹介してるので、関連するキーワードを元にセキュリティのお話を書き出してみました。 1. ウイルスメール 開封 間違 ... (全文表示)
PDFファイル閲覧でChrome起動? PDFビューアー無効化方法2つ
PDFファイル閲覧でChrome起動? PDFビューアー無効化方法2つ Google Chrome ブラウザには文書ファイル PDF形式(拡張子 .pdf) を表示して閲覧できるビューアー機能を内蔵してます。 Chrome 内臓のPDFビューアー機能 ただ、PDF 文書の表示がおかしい、開け ... (全文表示)
icloud.com迷惑メール 添付ファイルZIPからウイルス! ランサムウェア感染被害に注意
icloud.com迷惑メール 添付ファイルZIPからウイルス! ランサムウェア感染被害に注意 本文は何も記載されておらず、差出人のメールアドレスが <*@icloud.com> になってる英語表記の 迷惑メール(スパムメール) が無差別に結構ドバドバ~配信されてます。 添付 ... (全文表示)