無題なログ

セキュリティ情報、ウイルスメール、フィッシング詐欺、迷惑ソフト削除、Windowsの小ネタの日本語ブログ~ (*^ー^)ノ

タグ:インターネットサービス全般

初回投稿 2015年11月28日 <解決>Yahoo JAPAN登録情報ご確認のお願い偽メール対処法 知らないユーザーさんはまずいない日本のポータルサイト Yahoo! JAPAN から 登録情報を確認する通知メール がいきなり送信されてきました。 その Yahoo! JAPAN メールの文例がコチラ♪E ... (全文表示

【異様】中国の封鎖を防ぐために広告化したことにする? 怪しいページでクリック注意! ナニコレ…。 日本語がメチャクチャ。 ネットサーフィン中にリダイレクト型広告コンテンツをコッソリ読み込ませる 勝手に警告ページのブロック対策 に関連して、中国語 と 変な日本 ... (全文表示

Googleから「パスワードが変更されました」メール届く 身に覚えないなら… セキュリティの取り組みの一貫で、Google アカウントの パスワードを変更 したら下のような日本語表記の 確認通知メール が送信されてきましたー。 受信した Google からの通知メール実例 件 ... (全文表示

メディアプレーヤーのアップデートが必要!? 偽警告でアドウェア誘導詐欺広告にご注意を!   海外サイトでこんなバナー広告を見かけて…     メディアプレーヤーのアップデートが必要です {アップデート} クリックして再生   http://i42.tinypic.com/2w2j2x0.png  Med ... (全文表示

Yahoo!検索結果にインチキ広告speedmaxpc.com RegClean Pro Yahoo!検索結果のスポンサードサーチに「speedmaxpc.com」というところのインチキ広告が出稿されてますなぁ。 キーワード「エラー」で検索してみると・・・ http://imageshack.us/a/img222/7458/wwwwwx.p ... (全文表示

↑このページのトップヘ