<迷惑メール>Facebookアカウントの閉鎖で驚かす詐欺フィッシングに警戒を
あなたの Facebook のアカウントを強制的に閉鎖します!!! 



Facebook を騙るフィッシング詐欺を狙った迷惑メール
日本語の文章がビミョーに不自然でユーザーを騙せるのかビミョーな感じもしたけど、米国の大手ソーシャルメディア Facebook (フェイスブック) を名乗った怪しい 迷惑メール(スパムメール) を受信しました。

Eメール件名 あなたのFacebookアカウントは閉鎖されます. サービス番号:[%10X%]
尊敬するお客様:
あなたのフェースブックのアカウントは最近異常な問題がありますので、速やかにご注意をお願いします。
Facebook ID
Eメールでは、Facebook の規約違反を確認したのですぐに対応しないと、あなたのアカウントを ○ 日以内に強制的に閉鎖するぞ、的なショッキングな警告通知で驚かせて、ユーザーを心理的に揺さぶってきます。 

そして、Eメール本文中の URL リンクをポチッとクリックしてアクセスすように誘惑します。
■ 規約違反で驚かして Facebook アカウントの閉鎖で騙す手口
そのほか、不審なEメールや不正メッセージです。
Eメール件名 Your advertising account will be suspended because it violated the Community Guidelines / Notice of Account Restriction Due to Copyright Infringement Claims / Automated Important Notice Regarding Your Profile
送信者 Facebook Ads Team <no-reply-fb-restriction-page-ads-meta @ outlook>
Dear [メール]
Customers have reported that your advertising violated Facebook's Advertising Policies and Community Guidelines multiple times, resulting in the suspension of your advertising account within the next 24 hours.
ACTION REQUIRED:
To make sure this is false or misleading information, please verify your identity and request a review by clicking the button below:
[Verify]
送信者 Meta Pro Team / Meta Pro Support / Meta Business / Meta for Business
こんにちは、
最近、お客様の Facebook アカウントに関連する コンテンツ関連の懸念事項がいくつか確認されま した。利用規約との整合性を維持するため、お客 様のアカウントは現在審査中であり、2日以内に 削除される可能性があります。私たちは、当社の プラットフォームへの積極的なご参加に感謝し、 すべてのユーザーにポジティブな体験を提供でき るよう努めます。この状況に対処するために必要 な措置を講じてください。
[Facebook サポートに問い合わせる]
ご協力ありがとうございます、、
Facebookサポートチーム
親愛なる管理ページ。
コミュニティ規定に関する Facebook ページのポリシーに違反するアクティビティが見つかったため、ページを申請する必要があります。あなたを保護するため、あなたのページは Facebook のすべてのユーザーに表示されるわけではなく、使用することはできません。
次のリンクをクリックして、アカウント所有者であることを確認します: https;:// ~
Facebook コミュニティ基準によると、アカウントが永久に無効にならないように、24 時間以内にこれらの手順を完了してください。Facebookのメンテナンス方法の改善にご協力いただきありがとうございます。
よろしくお願いします。
メタ コミュニティ標準チーム。
Eメール件名 広告アカウントを完全に閉鎖する前の最終発表。
法的通知:アカウントの停止や法的影響を回避するには、直ちに対応する必要があります。
こんにちは
この書簡は、あなたのアカウントに関連する Facebook のコミュニティガイドラインと広告ポリシーに対する重大かつ度重なる違反に関する最終的な法的通知を表します。これらの違反の重大さにより、したがって、あなたのアカウントは永久に停止される差し迫った脅威にさらされています。直ちに検証可能な是正措置が講じられない場合、アカウントは24時間以内にキャンセルされます。
怪しいEメールの誘導先は Facebook のフィッシング詐欺サイト
Facebook を騙った不審なEメールの 1 通に促されるまま誘導先へ突撃してみました。
すると、Facebook に偽装した英語表記の不正なページが確認できました。

認証情報の送信を促す偽の Facebook ページ

クレジットカード情報を盗む Facebook 偽ページ
Warning Account Disabled
Be sure you have provided a contact email address that belongs to you or are logged into an account that belongs to you. For security reasons, we cannot provide information about the reported account if you email us from an address associated with another user's account.
Please Fill Your Correct Information Below To Verify Your Account.
All of your information should match the information on your account.
Payment Verification
You will only be asked to complete a Payment Verification when you attempt to make a purchase for Facebook Credits.
フィッシング詐欺サイトでは、Eメールアドレスとパスワードを入力するよう案内して、さらに次の画面に移ると様々な個人情報、そしてクレジットカード情報の送信を要求されました。
- Eメールアドレス
- パスワード
- 誕生日
- 秘密の質問
- 国名
- クレジットカード情報
(カード番号、有効期限、CVV セキュリティコード) - 住所
- 電話番号
■ フィッシング詐欺に対抗するセキュリティ対策
この手の通知メールを受信した時の対処方法です。
まず、Facebook (Meta 社) は 「送信元メールアドレス」 の確認するよう案内しています。
しかし、Eメールの送信者の表記は偽装することが可能なので、狡猾な詐欺師が仕掛けたトラップ次第で、ユーザーが偽装に気づかずに騙されるリスクがつきまといます。
Meta担当者から連絡がありました。受けた電話やメールが本物であるかどうかを確認するにはどうすればよいですか。送信元メールアドレスに次のいずれかが含まれていれば、相手がMeta関係者であることが確認できます。 @facebookmail.com @fb.com @meta.com @metamail.com
https://www.facebook.com/business/help/372703956148310
そこで、シンプルな解決策があります。
とにかく、ブラウザを起動して Facebook の公式サイトに直接アクセスしてログインする ことを徹底すると、凶悪なフィッシング詐欺師の餌食になることを 100% 回避できます。
facebook.com
instagram.com
meta.com
instagram.com
meta.com
真正の見分け方に自信のないユーザーさんは、Eメールが本物か偽物か判断する作業はしない のが正解♪ 



【Facebook フィッシング詐欺サイト URL 例】
http //www.faiebook-japan[.]com/
http //www.faiebook-japan[.]com/update.php
http //www.faiebook-japan[.]com/websc-carding.php